ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Jahkingのエサ箱猟盤日記
日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。
Jethro Tull
2022年08月21日
|
Bootleg
今、この金ピカのブタ印シールを見て興奮する人がどれだけいるのだろう?
今、Trade Mark of Qualityと聞いて心をときめかす人がどれだけいるのだろう?
今回取り上げたのは、
初期Jethro Tullの名演を捉えた2枚のブートレグ「My God」「Nothing is...」をカップリングしたものです。
ゴソゴソやっていたら出てきて、本当に久し振りに針を落としたらあの頃にタイムスリップ。
イロイロな思いを馳せこんなイニシエのレコードもあったということで。
コメント (6)
«
Jerry Butler (1963)
|
トップ
|
崎陽軒 シウマイ弁当
»
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
uni
)
2022-08-21 08:19:05
片足上げてフルート吹いている人がメイン
白黒時代かな?よく映像を見かけました。
色物かな?
ブルーコメッツみたいなのかな?
と思ったりして(笑)
返信する
Re: Jethro Tull
(
Jahking@管理人
)
2022-08-21 08:43:32
片足上げてのフルートおじさん、イアン・アンダーソンは今もタルを弾いてバリバリ活動中、今年ニューアルバムを出しています。決して色物ではありませぬ。
と、マジレスしっちゃったりして(笑)
返信する
Jethro Tull
(
Gravenites
)
2022-08-21 23:23:15
アメリカではフランク・ザッパ、イギリスではジェスロ・タル、この2大巨人の立場は揺るぎません。同時に本腰を入れて聴く、あるいは読む価値がある人たちです。
返信する
Unknown
(
jahking
)
2022-08-22 06:02:15
さながら国民栄誉賞的なアーティストですね。
返信する
Unknown
(
t-izu
)
2022-08-22 14:24:06
Gravenitesさんは以前にもザッパとアンダーソンを並べ高く評価されていましたが、私も全く同感です。
ザッパは最近もCD,LPでうん枚組というBOXが出続けていますが、ぜんぜん飽きませんよ。
返信する
ZappaとTull
(
Jahking@管理人
)
2022-08-23 08:10:48
思えばザッパ(マザーズ)を最初に買ったのは「Lumpy Grapy」、勿論手も足の出ず。次は「Freak Out」そして「Hot Rats」これには参った。続く「いたち野郎」「フィルモア」でハマった。以降はクラッシック/現代音楽ものまで楽しんでいます、いつも新鮮、私にとってザッパの音楽は今も現在進行形。
タル(イアン・アンダーソン)は「日曜日の印象」から買いました、「ブーケ」のシングル盤は忘れ難し。「アクアラング」のタイトル曲がラジオから聴こえてきたときの衝撃はこれまた忘れ難し。何故か「ベネッフィット」が好きで一番良く聴いたかも。大作「シック・アズ...」にもハマりましたね。
uniさんと同様たまにTVで流れていた映像も特異で印象深し。ヘヴィなブルースロックにトラッドが混じったようなオリジナルなサウンドは唯一無二ですね。このバンドはなにより本国で一番愛されているような気がします、よって国民栄誉賞的とか思った次第。
とか、思わず想い出に耽ってみました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Jerry Butler (1963)
崎陽軒 シウマイ弁当
»
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
Copperhead (1973)
ハンソン・デビュー (1973)
A Happy New Year 2025
Dorothy Collins
Swingin' Them Jingle Bells
The Winter Lounge Album (1986)
Merry Christmas from The Beach Boys
Michael Parks 1970
Joni James 10inch 78rpm
Jr.Walker & The All Stars Greatest Hits (1968)
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Jahking@管理人/
ハンソン・デビュー (1973)
へなちょこ/
ハンソン・デビュー (1973)
Jahking@管理人/
A Happy New Year 2025
turn off/
A Happy New Year 2025
Jahking@管理人/
A Happy New Year 2025
しみへん/
A Happy New Year 2025
jahking/
Jr.Walker & The All Stars Greatest Hits (1968)
しみへん/
Jr.Walker & The All Stars Greatest Hits (1968)
しみへん/
Jr.Walker & The All Stars Greatest Hits (1968)
しみへん/
Jr.Walker & The All Stars Greatest Hits (1968)
カテゴリー
今日の一枚
(8)
50's 60's Oldies
(204)
60's,70's Rock
(1228)
80's,90's ,00's Rock
(92)
Rock'n'Roll, Rockabilly
(48)
Surfin' & Hot Rod,Eleki Inst.
(209)
Psychedelic,Garage-Punk
(100)
Blues,R&B,Gospel
(331)
Doo-Wop
(78)
Soul, Funk
(270)
Country,Bluegrass,Folk Song
(76)
45's
(150)
Jazz
(425)
和物
(243)
World Music
(33)
Reggae
(10)
Bootleg
(153)
Easy Listening Music
(41)
ノンジャンル
(259)
ジャケ買い盤
(130)
Led Zeppelin
(34)
The Ventures
(79)
Herbie Mann
(27)
Eric Burdon (& the Animals)
(65)
The Beatles
(82)
Christmas Song
(85)
寺内タケシ
(35)
Robert Crumb's Record Cover
(15)
レコード/CD
(66)
お散歩
(48)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
白黒時代かな?よく映像を見かけました。
色物かな?
ブルーコメッツみたいなのかな?
と思ったりして(笑)
と、マジレスしっちゃったりして(笑)
ザッパは最近もCD,LPでうん枚組というBOXが出続けていますが、ぜんぜん飽きませんよ。
タル(イアン・アンダーソン)は「日曜日の印象」から買いました、「ブーケ」のシングル盤は忘れ難し。「アクアラング」のタイトル曲がラジオから聴こえてきたときの衝撃はこれまた忘れ難し。何故か「ベネッフィット」が好きで一番良く聴いたかも。大作「シック・アズ...」にもハマりましたね。
uniさんと同様たまにTVで流れていた映像も特異で印象深し。ヘヴィなブルースロックにトラッドが混じったようなオリジナルなサウンドは唯一無二ですね。このバンドはなにより本国で一番愛されているような気がします、よって国民栄誉賞的とか思った次第。
とか、思わず想い出に耽ってみました。