Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

はっびいえんど

2023年11月07日 | 和物

はっぴいえんど / はっぴいえんど

風街ろまん / はっぴいえんど

HAPPY End / はっぴいえんど

 

Sony MusicがURCのカタログを獲得したと聴いたときに、はて、はっぴいえんどはどうするのだろうと興味津々でした、しかし、Sony Musicがはっびいえんどをリリースする時代が来るとは! 結局今年リマスターされアナログ、通常盤CDと出たようですが、私はブックレットの付いた限定CDを買いました。

思えば「ゆでめん」「風街」のCDを入手するのは2in1CD、リミックスBox、紙ジャケCD、でかジャケCDに続いてこれで5枚目、音質は今回のがダントツ、ヌケ、艶、分離、で、ナチュラル。音量上げて何度も聴いてしまいました、気持ち良し、です。久し振りにはっぴいを堪能しました。ブックレットの文章も図版も面白くチト高めではありましたが満足のセットですした。蛇足ながら、DUで買ったらオマケにそれぞれのジャケデザインの紙製コースターが付いていました。

私がはっぴいを初めて聴いたのが1970年、その直後に日比谷の野音でLive初体験、その半年後くらいだったかもう一度野音で体験。と云っても茂さんのギターの音がやたら大きかったのと松本さんの手数の多いドラムスもやたら目立って大瀧さんのボーカルは殆ど聴こえない.......そんなことくらいしか記憶にないのですが。あれから半世紀を過ぎてはっぴいえんどの新譜を買うことになるとは! 自身の音楽趣向が半世紀が経っても何も変わっていないことに苦笑してしまいました。

 

これで5種目、2












コメント (8)    この記事についてブログを書く
« Hillbilly Jazz (1974) | トップ | Carly Simon - Spy (1979) »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uni)
2023-11-07 10:42:34
当時の武骨なスイッチ類メーター
こんなの大好きです(笑)
返信する
Unknown (jahking)
2023-11-07 11:11:19
ですね。時代を追うごとに無機質になっていくように思います。
返信する
Unknown (turn off)
2023-11-07 18:05:39
僕もはっぴいえんどは、どこかの公会堂で1度だけ見た事がありますが、演奏はあまり覚えて無いです。その時は一緒に出ていた遠藤賢司が余りにも強烈だったので。映画は割と新しめのを見ますが、僕も聴くのは60-70年代のばっかりです。いまだに(笑)はっぴいが出たついでにJahkingさんの好きな日本のロックベスト3はなんですか?
返信する
Re: (Jahking@管理人)
2023-11-07 18:56:56
turn offさん
ベスト3なんてとても選べません。
以下、死ぬほど聴いた日本のロックアルバム(順不同)
ゆでめん/はっぴいえんど
風街ろまん/はっぴいえんど
外道ファースト
村八分ライヴ
頭脳警察セカンド
セカンド/ディランⅡ
SAMURAI/ミッキー・カーチス&サムライ(2LP)
ファースト/センチメンタル・シティ・ロマンス
ファースト/アイドル・ワイルド・サウス
セカンド/めんたんぴん
島まで10マイル/ホールド・アップ
悪魔と11人の子供達/ブルース・クリエイーション
サトリ/フラワー・トラベリン・バンド
一触即発/四人囃子
Songs/シュガー・ベイヴ

スミマセン、まったく絞れませんです。
返信する
追伸 (Jahking@管理人)
2023-11-07 19:04:12
13年前にこのブログで似たようなことをやったのを思い出しました。ほとんど変わっていませんが、まぁ、ご覧いただければ。
https://blog.goo.ne.jp/jahking/e/082c1da316e5945d477c10e9a8b82582
返信する
Unknown (turn off)
2023-11-07 20:34:52
ワォ!すでに13年前に!確かに3枚には絞れませんね!ある時ウチの近所に引っ越して来て、その後知り合いになった小坂忠さんや、その関係で知り合いになった、スタキン最初のベーシスト角谷さん(元ごまのはえで,プカプカのベース)達のレコードは良く聴きましたが、Jahkingさんが挙げた以外で僕の愛聴盤は、フラワートラベリンバンドのメイドインジャパンと加藤和彦のスーパーガスに久保田麻琴のデビュー盤(ゴジラのジャケット)です。ロックというか?喜多郎の天界も良く聴きました。多分同世代だと思いますが、Jahkingさんのコメにホッコリしてしまいました(笑)他の人のコメも見てみたいです。
返信する
Unknown (さとう)
2023-11-12 09:20:13
ロックからフォークまで守備範囲が広いですね
なかなかこうはなりませんよね
因みに私は裕也派で
当時はっぴいえんど系は
全然受けつけませんでしたが
最近は耳障りではなくなりました
年取ったということですね
返信する
Unknown (jahking)
2023-11-13 09:08:00
思えば、ロックとかフォークとかあまり意識せずに聴いていたような気がします。よって○○派ということもまったく意識していませんでした。敢えて云うと当時はNMMの中村とうようさんに聴くジャンルには一番影響を受けていたように思います。
返信する

コメントを投稿