大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

リズム感を良くする

2025-01-17 21:40:10 | Weblog

足なんか組んじゃってますけど👣下から赤青黄
まるで信号機ですね🚦

前回の続きです。リズム感とは?勘に頼るのではなく、音楽の場合は、一定の速度を保ちながら、数え続ける事です。リズムが苦手、リズムが取れないのは、数えていないから。

逆に言えば、数え続けられれば、誰でも簡単にリズムを手にすることが出来ます。ハーモニカは手で握るので、手の代わりに足を使います。

まずは右足左足交互に歩くように。それに合わせて1234.1234。三拍子ならば123.123⋯

これがリズムです。それに合わせて音を奏でます。足元のリズムに乗せるように軽やかに〜休符は休むのでは無く、音を止めて1234.1234と出さない空間を数えます。これが休符の演奏の仕方です。二分音符なら音を止めて12。付点二分音符なら音を止めて123。音符も休符も数えましょう〜

これで立派なリズムマスターになれます🤓

さ〜これで一緒に練習しましょう!次回はブルースと即興演奏(アドリブ)についてです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上達への近道

2025-01-16 14:25:47 | Weblog

昨日のハーモニカ講座のテーマです。もう一つは「リズム感を良くする」には?

まず「上達への近道」

ありません⋯
でも、強いて言うなら好きになる事!勉強もそうですが、子供が遊びと理解すると「やめなさい!」と言っても止めなくなるらしいです。

楽器習得の為には、人前で演奏する事。昔むかし、海外のアーティストに練習どうやってるの?と聞いた時に「練習なんかしてないよ、毎晩バーで演奏してるだけだよ」と返答をいただいたことがありました🤓

多くの人が、上手くならないと演奏なんかできないよ、と言いながら練習ばかりします。そうすると練習が目的になってしまいますよね?

音楽は楽しむもの♪恥ずかしがらずに人前で演奏すると、ビックリする程、近道になりますよ!

人の脳は楽しい思い出よりも、嫌な思い出のほうが残るらしいです。人前で演奏した失敗なんかもなかなか忘れられません。なので、その箇所だけ練習したりすると、全体的にバランスの良い出来になりますね。是非挑戦してください🎤

次回はリズム感についてお話します!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めてのドラムレッスン

2025-01-14 13:34:46 | Weblog

三郷教室でハーモニカレッスンの後に、品川教室で始まったアコースティックギターレッスン、ドラムレッスンが開講しました🤓

ギターはボイストレーニングを受けている生徒さんが体験に、ドラムは新しく通うとしている体験レッスンと、以前から練習されていた生徒さんが来てくれました!

何をどう教えようかとドキドキしてましたが、生徒さんの習いたい事、練習したい曲等を教えてもらって何とか形になりました。ありがとうございます❤

三連休、成人式も終わり、今後も自分が出来ることを、色んな人に伝えていけるように、新たな知識を探求しながら頑張っていきたいな〜と思えた新年からのスタートとなりました🌄

この曲ドラム入ってなかった⋯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロード/THE 虎舞竜

2025-01-11 17:32:34 | Weblog

ハーモニカのイントロがとても有名なこの曲をレコーディングさせていただきました🤓

ちょうど1年前はヨネダ2000の番組に呼んでいただき、この曲を演奏したんですよね!僕はギターでしたけど⋯

あれ、!?2年前だった

ということで、本物をお聴きください🎧️主旋律はクロマチックハーモニカです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣から仕事始め

2025-01-10 11:30:21 | Weblog

近くの神社とお寺さんへ詣でてきました🎍

神々しくもあり

可愛らしくもあり

裏手から覗くのもなかなか面白いですね



同じ風景も光が変わると見え方も変わります📸

この町も見上げて見るとなかなかのもんだ!

仕事始めは食べ過ぎちゃいますね🤓

お正月料理は食べ過ぎに注意🍱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶🎍

2025-01-01 15:59:32 | Weblog

明けましておめでとうございます🤓

今年もハーモニカ指導にレコーディング、コンサートに演奏会とハーモニカ尽くしで頑張ります!

昨年末からはフォークギターに初心者向ドラムレッスンも始めました。

生徒さんの発表会も開催する予定なので、遊びに来てくださいませ!!

ハーモニカ生誕200年まで、あと2年。今年はドイツでも8年ぶりに世界コンテストが開催されます🏆️

皆様にとっても素晴らしい1年となりますように☀
「くもりのない明日へ」絶賛発売中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もお世話になりました

2024-12-31 20:22:26 | Weblog

来年は6日からハーモニカレッスンスタート🤓

2月23日大竹英二ハーモニカ倶楽部演奏会
3月9日用賀コミュニティクラブ演奏会
4月17日川崎市幸区「夢こんさあと」出演
8月2日ハーモニカの日コンサート
12月21日クリスマス演奏会
の予定です!

素敵な夕日🌇
イベント出演、コンサート、講演会のオファーはお早めに🎤

素晴らしいお正月をお過ごしください🎍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リック・アンド・モーティ:ジ・アニメ

2024-12-30 20:33:18 | Weblog
素敵な作品に参加させていただきました🤓

Rick and Morty : The Anime(リック・アンド・モーティ:ジ・アニメ)の日本配信‼️

リック&モーティ:ジ・アニメ(アニメ / 2024) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル

<31日間無料トライアル実施中>「リック&モーティ:ジ・アニメ」を今すぐ視聴できます。DVDをレンタルせずに高画質な動画をお楽しみいただけます。

U-NEXT

観てね〜

明日は大晦日🐉来年は🐍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2024-12-28 18:03:51 | Weblog

今年も無事に終わりました🤓

最後の練習曲は勿論「お正月」
さらに今年で作曲されてから200年と言われているベートーヴェンの交響曲第九番から第四楽章歓喜の歌。日本では初演100年となります!
3年後にはドイツで生まれたハーモニカも生誕200年を迎えます。

大きなイベントが開催出来るように、ドイツ大使館の協力を得ながら頑張りたいと思います。
スポンサー大募集です。

さ〜あとは寝て待つだけですね🎍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を引いてお休み

2024-12-27 18:56:41 | Weblog

だから〜シッカリビタミン摂らないと🍊

先進国でのフルーツ摂取量は日本が1番少ないらしい…

僕はお弁当で持ち歩いてます🤓

シッカリ食べて、しっかり寝る

わかってはいるもののついつい🍺
他の教室では、ノロにかかった生徒さんもいらっしゃいます。年末までに治して無事新年を迎えて下さい🌄

と言うことで、今日は帰ります!明日は仕事納めだ〜
https://harmonica.jyoukamachi.com/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする