goo blog サービス終了のお知らせ 

大竹英二のHARMONICAライフ

ハーモニカの音色を心地良い風と共にお届けしています!
コロナになってからはミュージシャンのお弁当も時々up🍱

88コンサート

2022-09-19 17:55:16 | Weblog

10月8日浜離宮朝日ホールで行われるコンサートのゲネプロ(リハーサル)が今日!

地元のホールで開催

出演者、スタッフ総出で50名程

入念な打ち合わせと共に、タイムスケジュールに合わせてのリハーサル



とても素晴らしいコンサートになるでしょう♫

入念な…





本番をお楽しみに〜🤓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草加ハーモニカ教室

2022-09-18 06:54:51 | Weblog

台風が迫る連休、心配は絶えませんね。

さて、草加と言うと何度か演奏させていただいた獨協大学を思い出します。Jwaveでも紹介していただきサッシャさん、ありがとうございます!

今月から新しい講座が開講します🤓この機会に、是非!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリートピアノ

2022-09-16 13:57:46 | Weblog

最近はいたる所で見かけるようになりましたね
ここ、有楽町でも置いてありました。
普段の生活に、音楽がより身近になります!

実りのある秋を、より楽しむためにもヤマノミュージックサロン(山野楽器)では新規生徒さん募集中です🤓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスコンサート2022

2022-09-15 12:53:39 | Weblog

さ〜今日もハーモニカレッスン頑張っています!
何故なら?先日のららぽーと新三郷でのイベントが盛況に終わり、12月にまた演ることになったそうです。

今回、ハーモニカチームは13人の参加だったので、次回は20人目指して、素敵なクリスマスコンサートにしましょう🤓ハロウィンを通り越して、来月からクリスマスソング一色になりそうです🎄🎃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止めると伸ばす

2022-09-14 22:17:10 | Weblog

今回は音楽(楽器)のお話♫写真は中国から来られた生徒さんに頂いた月餅🥮お月見の時に食べるそうです🌕日本でも月見饅頭食べるんですよ🎑と言ったら、知らなかった!と喜んでくれました。

さて、楽器は音を奏でる機械。僕の教本でも書いたのですが、楽譜には音を出す音符と、音を出してはいけない休符が記載されています。

休符は休むと習った事があるかと思いますが、音を出すなという指示です。音符は音を出せ!
信号に例えると休符は赤信号、音符は青信号🚦
そう考えると休符のほうが大事です。

そして、休符が無ければ決して音を止めてはいけません。というのが暗黙のルール。

これさえ守れば、素敵な演奏が出来るようになります🤓

クリスマスコンサートにむけて、練習頑張りましょう〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの天使がやってくる

2022-09-13 14:46:20 | Weblog

スイスで共演させてもらった日渡菜那の来日です!
実は昨年、リモートレコーディングで数曲つくりました。
今回は共演出来ませんが、実現出来るのを楽しみにしていてください。

芸術の秋ですね♫
https://harmonica.jyoukamachi.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウフタクト

2022-09-12 12:15:22 | Weblog

タクトを振る。指揮者が振る指揮棒の事をタクトと言います。ドイツ語で拍(拍子!)の事を示します。
指揮者はタクトを使って拍子をオーケストラ全員に伝え、自在に操るんですね?何とも気持ちよさそう〜
僕もやってみた!練習では、随分とズレていたリズムが、本番ではシッカリとまとまってくれて、大変心地良かったです。翌日は肩が筋肉痛なのですが…

では、アウフとは?
ドイツ語で弱いを示す言葉だそうです。

(タクトでは無く、木琴や鉄琴を奏でるマレット)

4拍子を数えると 1234
そこに自然に入るアクセント
1 強拍
2 弱拍
3 中強泊
4 弱拍

中学校の音楽の時間で学ぶんでしたっけ?この強泊(1拍目)以外からメロディーが始まる事をアウフタクト(日本語では弱起)と言います。
シンコペーションには欠かせないので、お忘れ無く🤓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららぽーと

2022-09-11 17:54:42 | Weblog

いや〜良い天気に恵まれて

ららぽーと新三郷での発表会も無事終了(⁠ ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪

ハーモニカアンサンブルは計13名の参加

リハーサルではスチールギターが、心地良いハワイアンを奏でて下さいました!



生徒さんから、指揮振って下さいと言われたのでハロウィン仕様のタクトを準備
朝ドラエールで指揮のご指導をされていたのを間近に見ていて良かった〜
おかげでリズムもずれることなく良い演奏となりました
途中、気分を悪くされた生徒さんがいて(熱中症かも)救急搬送されたのが心配です。
来年は、更に良い演奏が出来るように頑張ります!生徒さんも頑張って下さい🤓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は咲く

2022-09-10 14:24:29 | Weblog

今宵は中秋の名月みたいですね🐰

明日はららぽーと新三郷にて、3年ぶりのハーモニカアンサンブルコンサート!
今回は朝ドラエールより「栄冠は君に輝く」と「花は咲く」の2曲を披露します。

メンバー全員揃っての演奏は当日が初めて。個々に練習してもらってますが、成功するかドキドキします。

ぜひ応援に来てください🤓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグジュアリー

2022-09-09 18:24:42 | Weblog

今日は大手町教室でレッスン!

オフィス街ということもあって、昼間はガラガラです。良いのか悪いのか?広々とした空間でゆっくりと楽譜が書けますね✍

美味しいお弁当も、贅沢な雰囲気で、いつもより美味しそうです🍱

明日は千葉教室と北千住教室でハーモニカレッスン。

明後日は待ちに待ったコンサートです♫ハーモニカアンサンブル成功するか!?
出演は12時半を予定しています。ハーモニカアンサンブルの前は、オカリナアンサンブル。どちらが拍手沢山いただけるのかな〜??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする