Food safety training( 食品衛生講座)を受けてきた。
渋滞を避けるために朝7時前に家を出発。
こちら冬なのでその時間はまだ夜明け前なのよ~(涙)
上手く渋滞を避けすぎて、到着はなんと開始時間の1時間半前
……って、張り切りすぎだろ、私。
時間つぶしはバーガーキングでコーヒー$1ありがたや。
その後ニューワールド(スーパーね)で買い物して時間をつぶした。
猫えさ買ったら猫型お茶碗もらえたし、朝からラッキー。
ニューワールドバンザイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/a0e3607e25f54a0aecc0742b603164ac.jpg)
拘束時間は午前9時半から午後3時半までで昼休みはたった30分。
こんなにみっちり勉強したのは何年ぶりかな。
食品販売や飲食を提供する店舗における、
食中毒予防や衛生管理の仕方を学ぶ講義を受け
最後には受講証明書を発行してもらうための難しい試験があった。
で、どんだけ難しいかというと、難しすぎて全員合格~~~~~
英語の授業だけどちゃんと通訳の方が着いてくださって、
こんなイカレポンチな私でも一日何とか持ちました。
場所はこんなんでした↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/866eed441cd1e9f0ad158e39ebda7b65.jpg)
ところで、今日もナビ使ってなんとかたどり着いたけど、
帰りに行きと全然違うルートを通らされたのは、なんでだ??
ナビの中の朝のお姉さんが遅番のお姉さんに交代したからか??それとも???
なんでだよ!!といっても答えぬナビであった。
ちっ知らんぷりかい。
渋滞を避けるために朝7時前に家を出発。
こちら冬なのでその時間はまだ夜明け前なのよ~(涙)
上手く渋滞を避けすぎて、到着はなんと開始時間の1時間半前
……って、張り切りすぎだろ、私。
時間つぶしはバーガーキングでコーヒー$1ありがたや。
その後ニューワールド(スーパーね)で買い物して時間をつぶした。
猫えさ買ったら猫型お茶碗もらえたし、朝からラッキー。
ニューワールドバンザイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/a0e3607e25f54a0aecc0742b603164ac.jpg)
拘束時間は午前9時半から午後3時半までで昼休みはたった30分。
こんなにみっちり勉強したのは何年ぶりかな。
食品販売や飲食を提供する店舗における、
食中毒予防や衛生管理の仕方を学ぶ講義を受け
最後には受講証明書を発行してもらうための難しい試験があった。
で、どんだけ難しいかというと、難しすぎて全員合格~~~~~
英語の授業だけどちゃんと通訳の方が着いてくださって、
こんなイカレポンチな私でも一日何とか持ちました。
場所はこんなんでした↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/866eed441cd1e9f0ad158e39ebda7b65.jpg)
ところで、今日もナビ使ってなんとかたどり着いたけど、
帰りに行きと全然違うルートを通らされたのは、なんでだ??
ナビの中の朝のお姉さんが遅番のお姉さんに交代したからか??それとも???
なんでだよ!!といっても答えぬナビであった。
ちっ知らんぷりかい。