以前に作った18金のペンダントトップを覚えている?
うん。これと同じ赤ちゃんプードルでしょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
今回、同じ原型からシルバーを使って白いプードルのチャームを作ったんだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/26b0600179968ce74a18b57ff54591a6.jpg)
シルバーの吹き上がりは、真っ白だね。
プードルの頭上に湯口(ゆぐち)が付いているから
これをヤスリで削り取るところから始めるよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/404686dcda05910d46de0907418ad36c.jpg)
削り取った湯口の所(頭上)に丸管を縦にロー付けして、
目と鼻そして首輪を、磨くと言うか照りを出す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
つぎに画像の左にあるダイヤの覆輪枠のパーツも湯口を取る。
どれが湯口なのか分からないけど?
むかって左に伸びた線の先が少し太くなっているだろ?
それが湯口!
これをカットして真っ直ぐな線の部分を
ワンちゃんの胸に開いた穴に差し込こむんだ。
後ろに飛び出した線を叩いて潰せばもう抜けないよ。
なるほど分かった。
で、ダイヤはいつ留めたの?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
言うの忘れてたよ。
実は、最初に石留めして置いてから湯口をカットしたんだった。
本来なら石留めは最後なんだけど、
この場合は仕上がりでダイヤの覆輪枠が少し左右に動くようにしてあるから、
枠が固定出来ないとダイヤが留め辛いと思って先に留めたんだ。
分かるかな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/c2b70ff49f3ed892ca4a206987fb7fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
最後にシルバーのフックとプードル本体を丸管でつないで
裏側にNA's(ナーズ)と925とキャラ目を打って完成です。
見てね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/1dcdfb844b0f459deb011ee68ebff5fd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
今回、同じ原型からシルバーを使って白いプードルのチャームを作ったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/26b0600179968ce74a18b57ff54591a6.jpg)
シルバーの吹き上がりは、真っ白だね。
プードルの頭上に湯口(ゆぐち)が付いているから
これをヤスリで削り取るところから始めるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/404686dcda05910d46de0907418ad36c.jpg)
削り取った湯口の所(頭上)に丸管を縦にロー付けして、
目と鼻そして首輪を、磨くと言うか照りを出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
つぎに画像の左にあるダイヤの覆輪枠のパーツも湯口を取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/1dcdfb844b0f459deb011ee68ebff5fd.png)
むかって左に伸びた線の先が少し太くなっているだろ?
それが湯口!
これをカットして真っ直ぐな線の部分を
ワンちゃんの胸に開いた穴に差し込こむんだ。
後ろに飛び出した線を叩いて潰せばもう抜けないよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/1dcdfb844b0f459deb011ee68ebff5fd.png)
で、ダイヤはいつ留めたの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
言うの忘れてたよ。
実は、最初に石留めして置いてから湯口をカットしたんだった。
本来なら石留めは最後なんだけど、
この場合は仕上がりでダイヤの覆輪枠が少し左右に動くようにしてあるから、
枠が固定出来ないとダイヤが留め辛いと思って先に留めたんだ。
分かるかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/c2b70ff49f3ed892ca4a206987fb7fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
最後にシルバーのフックとプードル本体を丸管でつないで
裏側にNA's(ナーズ)と925とキャラ目を打って完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/1dcdfb844b0f459deb011ee68ebff5fd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/08a1bc849ad6bd650897b058a37e325b.jpg)