雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

今朝の我が家の花・・・キンシバイなど

2010年06月04日 | 日々是好日 

 濃霧の発生のことは、先の記事にてお知らせしましたが・・・その霧と我が家の花です。
今朝初めて咲いたキンシバイの花、少し前から咲き始めました皐月などです、昨日の雨の影響で庭木などもとても元気になっていました。
 その代償も有ります、皐月の花が雨に打たれて午後には、無残な姿となりました。


 霧の舞う我が家から・・・キンシバイの花へと


霧の影響で近くもぼんやりと・・・















 午後になって傷んだ皐月の花を全て撤去しました、とても多くの花が無残な姿に・・・白色が特に茶色に変色して駄目ですね。
 花の撤去をしておりますと・・・道行く人が・・・大変な作業をされていますねと・・・この人も花を大切に管理しておられるのだと推測をしました。
 掲載をしておりませんが、アジサイも花を開きつつあります・・・開花が楽しみです。


PENTAX K20D PENTAX-DFA MACRO100mm F2.8
撮影場所 赤磐市我が家にて


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H023)
2010-06-04 23:12:04
霧の中の花々、瑞々しく綺麗に撮れていますねぇ ・:*:・(*´▽`*)・:*:・

マクロレンズ使用ですねぇ
単焦点レンズの良さが出ていますね(^_^)/
返信する
Unknown (まこちゃん)
2010-06-04 23:58:28
水滴がお花をよりいっそう美しく見せてくれますね
素敵です☆
返信する
花が咲くと嬉しい (雲の上)
2010-06-05 06:22:57
(H023) さん 何でも撮影をして仕舞います。
花が咲くとうれしくてね はやりマクロで綺麗に撮影をしたいです、全て手持ち撮影ばかりでその内三脚を使わないとね。
返信する
瑞々しい感じが・・・ (雲の上)
2010-06-05 06:24:59
(まこちゃん) さん 雫があると、花も元気になった気分がします。
雫のある風景が好きですから、相変わらずこんな写真となります。
有難うございます。
返信する
金枝梅 (yumemiru)
2010-06-05 19:26:10
時々、きれいな写真を見せていただいております。
こちらの、金枝梅の花をみせていただき、うち
のは金枝梅ではないことが、はっきりしました。
5年ほど前に植えた(金枝梅と名札がついた苗)のが、毎年咲いています。黄色でしべの部分が長い花です。
返信する
花の名前?ですよね (雲の上)
2010-06-05 19:43:00
(yumemiru) さん 訪問を頂きありがとうございます。
そうですか、折角買い求めた花が異なる様だとね…花の種類が多くて、確かに表示を間違えたのでしょうね、出荷の際に!
私も余り詳しくありませんので、私が間違えている可能性も有りますよ。
お話の花を私も見たことがあります、難しいですよね!
綺麗に差異化してくれると、嬉しいと思わないとね~!

有難うございました。
返信する