雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

我が家周辺の野の果実など

2019年10月19日 | 野の花・果実

 気温が高めの影響でしょうか、野鳥たちも姿を見せる数が少ないですね。

 野の花なども咲くのが遅かったりとなっております、でも台風などで被害を受けることもありませんでしたから幸せと感じております。相変わらず台風の影響で苦しい日常をお過ごしの方々にお見舞いを申し上げます。

 昨日も本日もお天気は雨天となっておりますから、散歩をすることが出来ません。
そこで我が家の障子が傷んでまいりましたから、昨日その一部を張り替えました。過去にもアイロン張りの障子紙を使用したことがあります。この度は、紙質の上等なものを使用することとしました。


 お天気が悪いために、作業が楽に進むと予想しておりましたが、期待とは裏腹で障子が乾きにくかったために予定の半分で終了です。上質のために高価でしたが確かに紙質も良くて素晴らしかったです。また後日に残りの障子を張り替えです。

 本題の我が家周辺の風景です。
我が家の南天も果実が赤くなりつつあるもの果実が銀色に変化するものがあります。その南天の一部を撮影です。路傍で撮影をしました野の花並びに果実などを掲載しました。

 

お隣の紅葉が始まりました、お隣さん方の植木から

 

 

我が家の南天など

 

 

路傍脇の野草です

イヌホウズキ・ワルナスビ

 

 

イヌタデ・ニガナ

 

 

ノブドウとノイバラの果実 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る