先ず当地の本日の桜の蕾から・・・
一日のことが言えない感じまで蕾が大きく成長しています。
さて本題のキアゲハチョウです。
ホトケノザが咲いている場所にて発見することが出来ました・・・時折キアゲハチョウは移動しておりましたが花が少なくて舞い戻ってくれました。
今年は、キアゲハチョウを一足早く発見できました・・・この近くへは、他にキチョウ・モンシロチョウの姿も確認できました・・・撮影することは出来ませんでした。
キアゲハチョウの姿から春の深まりを感じました。
これからアゲハチョウなどが多くなりますので、野鳥の撮影からチョウ・トンボへと被写体が変化しそうですよ。
有難うございました。