雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

オカトラノオが咲き始めました

2010年06月20日 | 野の花・果実

 先日から蕾の膨らんでいたオカトラノオ・・・雨のあと確認をしましたところ、オカトラノオが咲き始めていることが確認できました。
 長く伸びた花序をトラのしっぽに例え、丘に生えることからこの名前が付けられたそうですね。
そのオカトラノオの花です。











そして我が家のバラ


 オカトラノオの花言葉は、『忠実・堅固・貞操』だそうです。
この花は、多年草でサクラソウ科オカトラノオ属で原産国は、日本以外にも朝鮮・中国・インドネシアだそうです。花が垂れ下がることが特徴の様です。


PENTAX K20D PENTAX-DFA MACRO100mm F2.8
撮影場所 赤磐市にて


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこちゃん)
2010-06-20 22:01:35
わ~~ 白いお花が綺麗に並んでますね~♪
見事です
水滴もしっかり♪

薔薇 優しい感じに撮れて素敵です ☆
返信する
咲き始め綺麗ですよね (雲の上)
2010-06-21 06:01:05
(まこちゃん) さん 雨上がりに咲いていたためでしょうか、花がとても綺麗に思えました。
お天気が悪くて、雰囲気が出たのでしょうか。

バラにも多くの雫が付いて・・・つい撮影をしてアップしました。
有難うございました。
返信する