雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

野鳥 ルリビタキオスの表情

2015年01月31日 | 野  鳥 

 あっという間に月末ですね。
 今月も多くの方々に訪問を頂き有難うございました、感謝申し上げます こんごともよろしくお願い致します  
このところルリビタキとの出会いが多くて嬉しいのですが、毎日同じ野鳥をアップするより少し時を空けてと考えておりましたら、アップが遅れました。同じ場所にて出会えることも屡々あります。
 ウオーキングをしておりますと、ここに居るよと知らせてくれるかの如く何時もルリビタキが啼き声を発して所在を知らせてくれます。そのルリビタキのオス横顔です。止まっております木は梅の木です。








カメラ・レンズ PENTAX K3 HD PENTAX-DA-560mm F5.6ED AW


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸運の青い鳥 (桜台のスミレ)
2015-01-31 14:01:13
こんにちは。
ルリビタキきれいな色ですね。
お顔はジョウビタキと似ていますね。
親戚ですものね。(笑)
ジョウビタキは我が家あたりにもいます。
ルリビタキまだ一度もです。
同じ青い色のカワセミも見たことがありません。
いつか出会いがあるとうれしいです。
返信する
桜台のスミレさんへ (雲の上)
2015-01-31 16:33:09
 確かに同じ系統の野鳥ですから似てるですね。
この瑠璃色から【幸せの青い鳥】とも呼ばれています、今年はこのルリビタキのメスとの出会いが少ないですよ。メスが優しい姿をしてて好きなのですがね。

 カワセミね、何だか同じ色合いですね、カワセミはかなり前にアップをしております、お暇な時に左にメニューの検索のところへ【カワセミ】と入力をして見てください、私のブログにも載せておりますのでね。
 溜池の工事をいたしましたので、我が家の近くでは当分カワセミは撮影できそうに有りません・・・!
 有難うございました。
返信する