群馬県富岡市甘楽から神流町恐竜センターに寄り、恐竜の足跡を探しにツーリング。
なぜ、こんな山の中に恐竜やアンモナイトの化石が沢山出るのか?
そして、「恐竜の足跡」がこんな形で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/92a0dd6e48674d3b9b667dbbc9521b1c.jpg)
道の駅「甘楽」近くの川でマイナスイオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/b4c7c903314f84bab5c39133eb3f6b8d.jpg)
小幡蕃二万石の藩邸に付属する群馬県唯一の大名庭園「楽山園」
途中の「宝積寺」で「身代わり地蔵」や「なでほてい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/52475faa7be5e1b70f7be74a7352d121.jpg)
「宝積寺本堂と菊女観音」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f1/07e1ffe7eac869ed06f8e4bad82a42d8.jpg)
「みがわり地蔵」昔はこのお地蔵さまを削ってその砂を飲んだそうです。首の後ろから背中にかけて随分と削られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ea/fde8878c2fa13657a660a5520a51ef25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/bb2152dba8d7075f2f7b36bf6685ab1c.jpg)
「なでほてい」 「削られた背中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/67/0444f7531fcbce88b6567d95ddc99b40.jpg)
途中の道沿いに某VTの「なにこれ・・」に出てきそうな何か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/5ad6c491d4813003c4accbe6341d8c6d.jpg)
庭園内にも様々なものが展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/a1c57e2f2e025b0ba4d795b89b82b8c2.jpg)
県道46号線を神流町へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/da94f022b7f8b68a51be37173627c880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/e1237905581160daa50cf75131712136.jpg)
田舎を思い出す山道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/a10ba6bba6f09b022b70523a6155ce6f.jpg)
「岩壺観音堂」子宝・安産・交通安全に。建立は不明らしいですが、洞窟内からは人骨や貝の腕輪、鹿の角などが出土しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/e4ba9bff5409390a2cc5f0863a1a703d.jpg)
木造の観音様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/92/75d22246a800eb0413101efdfc53b006.jpg)
清流を見ると落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/5469d2944cc6a8fcfa14cfebe96baa70.jpg)
恐竜センター前で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/736a5726b770d07ea934f3c7f4c51eca.jpg)
恐竜の足跡発見が新聞の記事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/677a4ab9f434518a2cb823286443d2cc.jpg)
センターの食堂で昼「プテラノドン(丼)うどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/004361ec8b5884773dff759d3b01bf38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/d3940c068b1c6466bc449df449201148.jpg)
ついに「恐竜の足跡」のある岩「さざ波岩」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/ac05033c623be4e6e2e6a34f776b292b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/7e1411a01a0706702d76737d57a473a0.jpg)
平らな所に在るのかと思いきや「岩壁」二種類の足跡が。
神流町から小鹿野に下る途中の道端でかわいい「うり坊」と遭遇です。