今宵、ガレージにて秋を感じる今日でした。ラインで日本GP(モト)へ観覧中の友人から、スプリントレースでドカのマルティンが優勝したとの情報もらった。これでいきなり、トップのドカワークスのバニャイヤとのポイント差は9これは、明日の決勝盛り上がりますなあ。しかし、最近はスーパーバイク🏍も毎回、ドカ祭りだもんなあ。国産のメーカー今後どうなる?
カウル内セッテイングのフォグ正規位置取り付け完了です。走行も200k走り、トンネル内の照射もバッチリ!LEDフォグ明るい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/ced4efd457911645f8ac620052ecc703.jpg?1694689936)
しかし、カウル装着なんでアッパーカウル外す時改めはずす必要あるのが、難点。
そこで、更なるアップグレードで次回はカウルサイドのウインカー下に移動させる思考です。やはり、簡単にカウル脱着できなああかんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0f/ced4efd457911645f8ac620052ecc703.jpg?1694689936)
まあ、陽射しもやや、軽くなってきた感がある、本日。福島県白河市の羽鳥湖畔ツーリング決行しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/15bfa7b1ce5b2152fbbe5a49f4d6d1fb.jpg?1693643691)
白川ICから直ぐにいけます。キャンピング
場も沢山あります。手軽にリゾート気分手に入れられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/48/d0edf6ce4b3eaaaf6d9e184e532d8b52.jpg?1693643823)
途中の道の駅で、トイレ休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/ac1e4306bdf518e40637454d068edf5a.jpg?1693643893)
で羽鳥湖畔です。水位が下がってるのが
わかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/887d4ce395c67cfec776ad7430c5cdfc.jpg?1693643961)
羽鳥湖はアイスクリーム休憩が定番です。
ヤーコン、桃、苺、バニラから選べます。
今回は桃いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4b/c404de2bcbe26aaee84f62a98c7eaab3.jpg?1693644071)
お昼は、地元でも、人気の白川ラーメン
"さくら"にてワンタンメンなどを食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4b/d6cbc64b6a8bc446cc5265aaaa219b15.jpg?1693644157)
途中、近道行こなんて知らない林道に入り
大失敗。あわや約45度ぐらいのワイデング
しかも登りで右から周りこんで、曲がりきれず。本日は落ち着いてました!一度コーナー途中で止めて、一旦後ろに下がり改め登りました。惰性で曲がってたら、完全に転倒してました。"良かったあ〜"
で本日は200キロ越えの走りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4d/34811693e091f7491c1f7ef353ea00ac.jpg?1693644579)