70からのひとり遊び

粘土遊びを手始めに、ままちゃりに乗っての路地裏散歩写真。気が向けばアクリル画も発表します!

湖面 赤いじゅうたん 第2弾

2012-12-21 | お出かけ

季節によって色を変えるプランクトン

別名「水の華」と綺麗な名前で呼ばれていますが

すべて生活用水のなせる業

まあそれはさておき

その日の風向きにより

様々な紋様を描き出しています

いつもの通り道

ちょっと風の道をフォトしてみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松空港へ見送りに

2012-12-20 | お出かけ

ツリーもこころなしか手持無沙汰な様子

帰省ラッシュ前の静けさや

といった感で閑散としてました

壁に張られたポスター 

今年のうどん県の顔です

左から木内晶子 要潤 川井郁子

早々と

来年春から始まる

第2回瀬戸内国際芸術祭の垂れ幕が

出口に掲げられていました

柳の下にドジョウがいるのを期待します

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の里

2012-12-19 | お出かけ

二日ぶりの青空です でも今日はちょっと寒いです

山中の岩の間から油が流れ出ていて

住民が灯し油にしたという伝説が残る油山

冬枯れがはじまりつつ…といった感

讃岐山脈もこれから冬の装いを増してくることでしょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の楽しみ 《photoな気分 後ろ姿は他人でも…》

2012-12-18 | 趣味

屈折した性格はいまいちだけれど

ガラスの屈折はなかなか面白い

ありふれた風景が

瞬時に

ファンタジックな世界へと誘う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろの正面は?

2012-12-17 | 趣味

昨日とうって変わり今日は雨

民主党の涙雨でしょうか

それにしても小選挙区制は

勝ち負けがはっきり出ますねえ

まあ今日のお題でも考えて

ひといきいれて出直しましょう

さて何でしょう? 何に見えますか?

最初は簡単ですね

次はちょっと難しいかな

ふたつともダイソーで買ってきました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする