アマチュア無線HFのCWとRTTYで移動運用を楽しんでいました(過去形)。
どこでも移動し隊 ♪♪ JGφAXT/KenのBlog
二匹目のドジョウ? 1000円効果
ETC1000円乗り放題効果で明暗が分かれたとか?
瀬戸内海のフェリーは閑古鳥が鳴いたか? Hi
でも渋滞避けて乗る車も多いのでは?

佐渡汽船がやっぱり期間限定で片道1000円に値下げを発表!
(5月30日から7月26日までの土日・祝日の乗用車搬送代金)
実は私は一度も佐渡へ行った事が無い…。
この際便乗か? Hi
♪
10日は娘を新潟市西蒲区の交通安全センターへ送った後西区木場の田んぼから「JA0VHFコンテスト」に参加しました。
430MHzと145MHzでCQ出しましたが430MHzはボウズ、145Mhzで2局に呼ばれました。
JI0VNN局三条市はお初!JH0PPU局東区は3.5MHzでQSO済! 有難う御座いました。
JA0VHFコンテストの書類提出局はココ。
♪
交通安全センターで時間待ちでVO-52のダウンリンク周波数をTHF7で聞いたら付属のホイップでも聞こえました!
コンテスト中にVO-52今度はIC-706mk2で送信したけどTHF7の付属ホイップではバシッバシッと混変調(?)で受信できませんでした、やっぱりデュープレクサ使わないと無理かな? Hi
♪
17日午後は新潟コンテストの「7MHz部門」と「ハイバンド部門」です、新潟市南区よりQRV予定です!!
瀬戸内海のフェリーは閑古鳥が鳴いたか? Hi
でも渋滞避けて乗る車も多いのでは?

佐渡汽船がやっぱり期間限定で片道1000円に値下げを発表!
(5月30日から7月26日までの土日・祝日の乗用車搬送代金)
実は私は一度も佐渡へ行った事が無い…。
この際便乗か? Hi
♪
10日は娘を新潟市西蒲区の交通安全センターへ送った後西区木場の田んぼから「JA0VHFコンテスト」に参加しました。
430MHzと145MHzでCQ出しましたが430MHzはボウズ、145Mhzで2局に呼ばれました。
JI0VNN局三条市はお初!JH0PPU局東区は3.5MHzでQSO済! 有難う御座いました。
JA0VHFコンテストの書類提出局はココ。
♪
交通安全センターで時間待ちでVO-52のダウンリンク周波数をTHF7で聞いたら付属のホイップでも聞こえました!
コンテスト中にVO-52今度はIC-706mk2で送信したけどTHF7の付属ホイップではバシッバシッと混変調(?)で受信できませんでした、やっぱりデュープレクサ使わないと無理かな? Hi
♪
17日午後は新潟コンテストの「7MHz部門」と「ハイバンド部門」です、新潟市南区よりQRV予定です!!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )