goo

初回リベンジ失敗

以前サテライト運用やってたんです! Hi
2007年の秋頃、でもノートPC替えたんでリグコントロール用のIFも使えずに又HFのCW移動に戻ってました。

去年考えたコチラのシステムも失敗。


今回車も替えて以前使っていたIC-820でインターフェースも話題(だった)のMOVAのUSB改造IFを試してみました。

IFはPCが認識してCOM5に割り当てられました。
CALSAT32起動、CSATmate起動、しかし受信周波数が動きません…。 orz
ハムログも周波数変らず、ZLOGも駄目。
唯一CTESTWINだけIC-820の受信周波数とモードを取得してくれました。 Hi

家に帰って考えてみたらRIGの設定は変わってないけどPCのソフトは未だ一度も使ってないのでリグの設定をしてませんでした。



↑はデスクトップPCなのでCOM5にするとエラーが出ます。 Hi

なるべく聞いてる局の少ないマビの昼間に出ます。 Hi
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スクリュードライバアンテナ近日発売?

CQオームさんがYouTubeにアップしてくれました。


クリック!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )