DFEの屋根裏BLOG

現実逃避の旅〜瀬戸内編3/5

3日目は尾道の朝から始まります。
本日の日程は、尾道の街を散策した後、広島へ移動し原爆ドームと平和記念資料館等を巡る予定。


千光寺参りの前に、商店街の一角にある尾道浪漫珈琲さんでモーニング




ガチャガチャうるさいアジア圏の観光客が居ない清々しい朝です(^_^;)



ロープウェイで登った先には、尾道海道を一望できる展望台。瀬戸内海越しに四国の山々まで見渡せる大パノラマに感動です。





千光寺は真言宗のお寺さん
見たこともないような巨大な岩山に、まともな道具もない時代によく作ったものです。


千光寺から下った広場で可愛い猫達が出迎えてくれました。尾道らしい出会いです。


中でもこの子は、ベンチに腰掛けてた自分の後ろへスリスリと入り込んできた可愛い子🎵


尾道らしい坂道が続きます。


中腹にあった三重の塔は、曹洞宗は天寧寺の塔で、尾道の風景を代表するシンボル的な存在らしい。


菩提寺と同じ宗派なので、当然本堂にも寄らせて頂きました。


立派な本堂です。




ちょっと早めの昼食は当然尾道ラーメン。数あるお店の中から丸ぼしさんを選択。尾道港を背にする場所にあり、数々のメディアでも取り上げられているお店のようです。


人気店らしく20名程の行列が絶え間なく続いており、結局1時間近く並んだかな…


餃子をつまみながら着丼を待とうとしましたが、相当回転が早いようで程なくして尾道ラーメンが着丼


出汁が程良く効いた熱々の尾道ラーメン。美味しく頂きました。


広島へは新幹線で移動しますが、最寄りの新幹線の駅である新尾道駅へは、尾道駅からおのみちバスで10分程の移動。


可愛い停留所の看板(かみさん撮)


新尾道駅に入る際「…大きい荷物は…」の注意書きを目にしたかみさんが大変な事に気付く。尾道駅のコインロッカーへ預けたキャリケースの回収を失念してました(^_^;) 今来た道を戻ります…

旅にハプニングは付き物。急ぐ旅でもないし、後々この手の笑い話が思い出になるはず。とりあえず尾道駅へ戻ります🎵


また同じルートで戻るのも癪なので、急遽三原駅を経由するルートへ変更し広島を目指します。


2人とも初めての広島です。
そして初めて見る原爆ドーム


テレビでしか見たことなかった平和公園の献花台。この場所で手を合わせられる日が来るとは。


平和記念資料館を巡っていたら、すっかり日も傾いてきました。

資料館で見た数々の遺品や写真は重過ぎました。途中目を背けたくもなりましたが、日本人として過去にあった現実を直視し、今の平和が当たり前ではない事を感じさせられる貴重な時間。

可能な限りお一人お一人の生き様に目を通させて頂きましたが、自分のこれからの生き方を考えさせられる時間になりました。戦後80年、ここへ来るべくして導かれた今回の旅だったのかもしれません(合掌)


広島電鉄の電車に乗って現実に戻ります。道後温泉の電車といい、ハイテクでお洒落でバスよりも手軽に使えて便利な乗り物なんですよね。秋田市内にも欲しいな…


晩酌はウニクレソンが有名な中ちゃん。開店前に並ぶつもりでしたが、間に合わなかったので暫し空席を待ち、30分程で入店🎵


鉄板焼までの繋ぎで車エビの造り
頭は後で素揚げしてくれました。


メニューにはなかった煮込み。常連さんに便乗して発注。ホルモンの他にコンニャク、里芋、ジャガイモ等の具材が沢山入った美味しく一品


鉄板焼きの牡蠣のソテー
昔ながらのバラックの雰囲気が残るお店の雰囲気には、似つかわしくないお洒落な一品


そして人気のウニクレソン🎵
多めのバターで軽く炒めたウニとクレソンを塩コショウで味を整え、一滴残さずバゲットですくって食すお洒落な逸品。ウニホウレンという品もあるようですが、それの進化版なのでしょうか。お酒が進みます。


締めの広島焼き


鉄板の真正面の特等席に通されたので、お兄さんの手さばきが良く見えます。


大阪のお好み焼きより重たくなく食べやすい印象。1時間半後には、予約してた牡蠣のお店へ行く予定ですが、この時点で満腹です。


最寄りのドンキを彷徨いながら腹ごなしし、本日の締めのお店、牡蠣ひよっこ商店へ。半年程前にYouTuberのえびらっぴんさんが訪れていたお店。


完全予約&完全入れ替え制のお店で、皆さん食べ放題を選択されてましたが、我々は単品で頼むのが精一杯。酢牡蠣は、サッパリした酢の香りが満腹を癒やしてくれます。飲物は久々の白州ハイボール🎵


こちらは蒸し牡蠣
身も大きく美味しく頂きました。ひとり3個づつ頂き、制限時間の90分を待たずに早々に退散。今晩も美味しく呑めました🎵

帰りのタクシーの運転手さん曰く、広島は単位面積あたりの飲み屋の密度が全国1位なのだとか。確かに狭い小路にも隙間なく飲み屋さんが連なってて活気に溢れた街でした。3日目無事終了🎵
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味一般/自分」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事