◆楽して楽しいサテライト通信◆
CALSAT32のVerUp1.5.6の対処方法
・2023年11月18日にCALSAT32 Ver1.5.5 ➡ 1.1.6 にUp
したらリグ制御用の IC910SAT702 がエラー!
・以前使っていた CSATmate 使ってみたが衛星を取り込めない
・わかったこと
①CALSAT32の衛星名をLong形式等に変更
② IC910SAT702では変数対応が必要か?メールで連絡中
③CSATmate 衛星名追加変更でLong形式名ができない
・対応方法 ・・細かい事柄は省略します
CSATmateフォルダー の SATdata.txt を書き換える
現在私がよく使う衛星は RS-44 FO-29 JO-97 なので
RS-44 ➡ RS-44 & BREEZE-KM R/B
FO-29 ➡ JAS-2 (FO-29)
JO-97 ➡ JY1SAT (JO-97)
衛星名を書き換える 下図参照
これで'追いかけ用のドップラー対応'ができました。
・・以下 私の忘れないためのCSATmateの設定・・
RIG は IC-9700 VFOボーリング は350ms
①下の画面で 一旦登録しておく
②その後 SATdata.txt の衛星名だけをメモ帳で書き換える
使用中の全体のイメージ ⇩