
雪と紅葉
10月に7cmも積もった先週銀杏茶碗蒸しのギンナンが結構落ちているにほんブログ村

もう冬か 秋か
なんかあっという間に11月この2週間の間に初雪が降ったり。。。。道庁そばの銀杏並木にほん...

赤レンガと運河
赤レンガの道庁ができた時期と小樽の運河ができた時期と同じような時期なんだろうか?昔の建...

ん!黄色くなってきた
ほんの数日で 葉っぱが紅葉しはじめてますずいぶんと 落ち葉がにほんブログ村

きょうから10月? そうか もうそんな時期か
8月から9月にかけ仕事が忙しいかったせいか、。。もう 10月初雪の声が聞こえてくる駅前...

道庁の中庭への道のり 緑さわやかです
しかし、昨日から今朝にかけての雨はすごかったですね。4時過ぎに目が覚めてしましました、...

スイレンの花 増えすぎて 間引き
道庁の中庭にボート何するんだろうと、おじさんに聞いてみると「増えすぎたスイレンの間引き...
道庁のビアガーデン 今年は無いのかな
道庁のビアガーデン今年は無いのかな。道庁はプリンスホテル系大通りに比べて 静かに飲める...

初夏の道庁
北海道も初夏です。ビアガーデン初日に飲みました。道庁の中庭のビアガーデンも始まります。...

蓮の花が咲きました
道庁の中庭 蓮の花が咲きました。 ピンク系の蓮と白色の蓮が咲いてます。 なんか暑いです。...
最近の記事
カテゴリー
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(155)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)
バックナンバー
2021年
人気記事