見出し画像

単身生活 out 函館 To 札幌

わかさぎ 生振 L字コーナー(花畔大橋下流) 2013年2月23日(土) 第9回目 20匹/一人 4時間

セブンイレブンで 赤虫を。

「売り切れです。」え?!

 

仕方ない 紅ラビットを購入。

スマホを忘れたり、今日は今一歩の日か?

 

ガトキンUで横目に見ても、車は無し。

先日50Cm以上雪が降ってアプローチが厳し様なので、無難なL字コーナへ。

 

7時30分。先着6台くらい。

天気はいいのですが、風が強く横殴りです。

 

風速8m位。アイスドリルにロープを固定し何とか設営完了。

 

 

前回より遠くに張りました。

 

 

6m位。もう少し浅瀬が良かったのかな。

 前回と同じような魚探。

 

クリスティアの方がDDMより穂先の様子がよく伝わります。

釣れません。

 

お昼ご飯です。

今日はコープのカップラーメン

中身は日清です。

旨いです。

ゆっくり食べれます。

 

 

最終20匹。

みんな元気に川に帰りました。

子供の日記か。

 

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへブログランキング 北海道釣行記

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

先週より50Cm以上雪が多いです。

 

7  -5.4  0.0  西  4.7  0.0  156
8  -5.5  0.0  西北西  7.2  0.3  156
9  -4.3  0.0  西  6.3  0.1  155
10  -3.8  0.0  西  6.6  0.6  155
11  -3.9  0.0  西  7.3  1.0  155
12  -3.5  0.0  西  5.9  1.0  154
13  -3.4  0.0  西  7.3  1.0  154
14  -3.3  0.0  西  6.3  1.0

 15


つれづれの記録です。

コメント一覧

こんにちは
キャサリンさん
はじめまして。

ワカサギのえさを売っているセブンイレブンは、
以前 釣具屋さんだと聞いたことがあります。

バラ川の近くなので、ワカサギの時のトイレも貸してくれます。

エサが24時間帰るのはすごく便利です。





キャサリン・ビアベリー
はじめまして。
http://oumutoyoumu.blog24.fc2.com/
はじめまして、ブログタイトル「オウムとヨウム」の
キャサリン・ビアベリーと申します。

去年からワカサギ釣りを始めた、初心者です。

わたくしは疑似餌なのですが、
そちらは、セブンイレブンに
サシが売っているのですか?

私は道東なのですが、こっちはないのかな?
もしこっちにも売っていたらとても助かります。

風が強い時、アイスドリルでロープを固定するのも
参考にさせて頂きたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わかさぎ2013」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事