![初日の出 ノサップ岬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/e1/9e71d3235cf529c2306ba2644b7d5b65.jpg)
初日の出 ノサップ岬
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 日本最東端ノサップ岬...
![274号線 樹氷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/db/85dd2083c46adaac271e832e03c00239.jpg)
274号線 樹氷
札幌から日勝峠を越えて根室まで。 朝9時に出て途中1時間休憩。 17時には根室に着いた。 ...
![古い民家](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/f7/ea77203f4878d280f4d9c48dd4864adc.jpg)
古い民家
久々の函館 建物 函館から札幌への帰り道 函館新道を降りて2車線。昆布館手前、右側にこの...
![晩御飯 久しぶり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/6d/408172bb94584b434dc118a9b6988bf4.jpg)
晩御飯 久しぶり
いやー さぼりぎみ 久々の函館単身 最近は一月の半部くらいで札幌、函館いったり来たり 部...
![元祖小池屋 カレー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/72/e140b8c403c9720067be23f15712b4f0.jpg)
元祖小池屋 カレー
函館のカレー 小池屋 間際らしいが 本家?と別家?があるようだ。 正面の店と裏の店 今日...
![おでん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/cc/a55c74bfab2c5f58454b5d8118527041.jpg)
おでん
コンソメとキャベツで余った 手羽元を利用して おでん う。油系はみんな湯通し 大根が1/3...
![ある日の朝ごはん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/ad/19dd011ea79c2a8f92baa9fc9c3173c5.jpg)
ある日の朝ごはん
前の日余った なべ(中身はなんだっけ?) ホッケの照り焼き ヨーグルト 弁当用に きのこ...
![ヘリコプター ハニービー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/ea/1d6a59ba559aac328c4991b949c944e0.jpg)
ヘリコプター ハニービー
いやー 面白い。 年末のR/Cオークションに続き、ヨドバシで衝動買いした「ハニービー」 室内...
![ふったべ。 千歳も欠航](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/ee/82e78fec6b9bb2e1a6ee6f9e94cb5460.jpg)
ふったべ。 千歳も欠航
ふったべ。 1日中降っていた。約30Cm。 久々の出勤前除雪。 いい運動だべ。
最近の記事
カテゴリー
- 小魚釣り(10)
- DIYの記録(8)
- ワカサギ2024(11)
- Linkstation(20)
- IT(70)
- 給湯 暖房(11)
- アマチュア無線(10)
- ちょっと気になる(66)
- 今日のごはん(237)
- 体重(53)
- アウトドア(34)
- 弁当シリーズ(14)
- 交通安全(21)
- 温泉めぐり(28)
- 斗馬(3)
- 道庁の中庭(64)
- 隆太(6)
- 日記(382)
- 観光(132)
- WISH(11)
- 庭の花木(218)
- 食べ物屋(154)
- 駅弁(5)
- 神社仏閣めぐり(12)
- 夢もの(18)
- お勉強(29)
- 函館建物シリーズ(13)
- 読み物(147)
- 函館の道路標識(1)
- 根室(43)
- スカパー(7)
- わかさぎ2013(40)
- わかさぎ(46)
バックナンバー
2021年
人気記事