森林公園ゴルフ場 🌤 風弱
東コース IN スタート7:15スループレー
P72 6125y
同僚シニア4人のプライベートラウンド
来月の社内コンペの練習ラウンド
前回のミッドシニアは、グロス95
ネット72 6位入賞 4,000ポイントゲット
目標95位以下
10番 P4 409y
スタートホールにしてはブラインドでセカンド以降も打ち上げ、距離の長いプレッシャーの掛かるミドルホール
1打目
左カート道狙い
DR 若干トップしたが何とか山は越える
2打目 ピンまで195y打上 5W
力んでチョロ
3打目 ピンまで130y 9I
グリーン右横ラフ
4打目 カップまで25y
56°のアプローチ
カップ手前2m
2パットのダボ +2
グリーン奥からの景観
チョロは痛かったがダボならまずまず気を取り直してnext
11番 P3 150y
ピンは右横 バンカー越え
1打目 7I 若干右に出てグリーン横ラフ
グリーン奥からの景観
ホールは、こちらから見て左バンカーとバンカーの間 カップまで25y
2打目 56°のアプローチ
カップ手前2m
2パットのボギー +1
上りパット強気で打ったが僅かに右に逸れる ボギーなら良しとします👍
12番 P4 347y
かなり打ち下ろし
右は広い 左はOB浅い
前回はセンター狙うも左へドローして
カート道で跳ね左OB
1打目
DR センターより右狙い
そのままプッシュアウトして右カート道下
ラフへ
グリーン奥見て左崖下から
2打目 ピンまで165y打ち上げ
ブラインドでグリーンは見えず
6I グリーン花道へと軽く打つも飛びすぎグリーン左バンカーへ
ら
3打目 顎の高いバンカー カップまで20y
グリーン面は見えず
60° 距離も欲しいので余り開かずショット
カップ手前1.5mナイスリカバリー
入ればのパーパット
外してのらボギー +1
ティショット外した割にはボギーなら👍
13H P5 489y
ストレートなロングホール
右カート道横浅くOB
DRさえ真っ直ぐ行けばパーも
三回に1回は右OB😓
どうしても右OBを意識してしまう、
苦手なホール
1打目
左バンカー方向狙うもスライスしてOBゾーンへ
やってしもうた
メンタル弱い😱
特設からの4打目
ピンまで260y 4U
まずまずのショットで残り95y
ピンは左手前
左バンカーは深い
5打目
48° グリーンセンターにオン
下りの5m ファーストパットオバーし
3パットのトリ +3
ティショットOBではね😭
14番 P3 175y
ピンは2段グリーン上センター
1打目
5I 右出て、今は使ってないサブグリーンへ
ピンまで40y
2打目
56° グリーン奥へオーバー
3打目
ピンまで上り25y
56° ミスショット
グリーンオンするも上り15m
寄らずの3パットのトリ +3
連続トリ
15番 P4 365y
右ドックレッグ
ここも苦手なホール
右バンカー越え190y
1打目
バンカーの左、法面狙うもバンカー方向へ
バンカー先で跳ねて右OBゾーンへ
苦手ホールの呪縛ですかね😓
70y
特設からの4打目 ピンまで165y
6I またもや大ダブリ
ピンまで70y
5打目
56° グリーンオーバー
グリーン奥からの6打目
ピンまで15y
56° アプローチ グリーンオン
カップまで上り3m
2パットのトリ +3
この3ホールで10オーバー
トータル+14
気を取り直しての
16番 P4 350y
かなり打上のブラインドホール
頂上までキャリー210y
前回は辛うじて頂上まで行ったが
今回は
1打目
DR 会心の当たりと思ったがテンプラ
180yショット
2打目
ピンまで180y
頂上から先はかなりの下り
6I 開かず足上がりのショット
左に引っける ピンまで40y
3打目
56° グリーン手前エッジへ
4打目
ピンまで上り20y
56° でナイスアプローチ
タップインのボギー +1
17番 P5 495y
FWセンターには、クリークが今は水はなく
落ちてもノーペナ
1打目
DR 右法面狙うもセンター溝へ
2打目
溝の底 前は2m以上の壁
3打目
右法面中腹からピンまで160y打ち下ろし
7I 爪先上りのショットはダブってFWへ
4打目
ピンは手前 60y
56° グリーン段の上センターへオン
4m下りのパット 決まらず
3パットのダボ +2
前半最終ホール
18番 P4 310y サービスホール
現在は、グリーン手前にクリークが
グリーン手前池まで245y
1打目
DR 久々のナイスショット
ピンまで100y
ピンはセンター
2打目
48° ピン下3mにナイスオン
2パットのパー 本日初パー✋
前半 +17 53
最近レッスン動画の見過ぎであれもこれも考え過ぎ😅
後半スタート9:30スルーは良い
次に繋がるラウンドにしたいです