わからないうちにできたみたいクリップアートの追加の処理をしていたら(姉にきいたので・・・)何だかフォントの数も増えたみたい得した感じいいのかなあ不安もあるけどまっ いいか今日やってきたお年玉袋家で印刷したら文字が変わってしまったのがこの後やったら変わらずにできたから OK! ということで・・・じゃんじゃん
またまた また映画を観てきました。携帯で撮った写真ぼけぼけでごめんやじさん(中村勘三郎さん) きたさん(柄本明さん) おきのさん(小泉今日子さん)の掛け合いがおもしろくもあり 優しくもあり 涙もありとてもいい映画でした。日本の映画もいいものが増えましたよね。なんてね私たち最近みるようになっただけですが次は「次はこれね」と言えるものがたくさん出てきましたあまりかたいものでなく気軽にみられるものがちょうどいいあっ題名は”やじきた道中てれすこ”でした。
今冬子供の頃から欲しかったアラジンのストーブを買いました。灯油が今年はとっても高いのにどうしても欲しくてネットで調べて安いのを探して買ったんです。 | このブルーの炎が忘れられなくてうれしくてうれしくてしばらく眺めてにんまりしてしまいましたそれを見ていたパパがわらってました外観のグリーンの色も昔見たのとおんなじでばかみたいだけどおもわずし あ わ せ な気分になった1日でした。この冬はこころまでほっこりしそうです |
あまりの青空に洗濯の途中でパチリいい1日になりそうな予感まだまだ洗濯物 布団いっぱいほすぞ~ ついでにジジとまろも私も干そう気持ちいいぞー |