部屋に入って、荷物整理が終わったら夜市でご飯にしましょう。
今夜は饒河街夜市(ラオフー夜市)に行きましょ。

一本道の市場を歩きながら何を食べようか相談して楽しい時間です。
目の前にドーン。
ぶひー!ぶひー!

豚は食べずに眺めるだけに。
行列してたステーキ屋さんで購入。

行列してて、そんなに安くもない、そして、まぁ、たいして旨くもなかった。

日本人のお兄さんが元気に焼いていたお好み焼き。
ここも大行列。
安いしうまい。
よく考えたら、ここじゃなくても食べられるものを買ってしまった。
しかし、日本の屋台で食べるものよりふわっふわでおいしかった。

見えにくいけど、タピオカが入っている回転焼き。
日本円で80円くらいだったと思う。確か。
…別にタピオカ入ってなくていい…
あんこは、こちらでは珍しくあんまり甘くないので美味しいんだけどタピオカ…別にね…。

不発続きなので、有名な胡椒餅を買う!
ここは今までにない大行列ですが、回転早いからすぐ買えます。
店員さんが一心不乱に餅を包む作業をしています。

写真が暗くて何がなんだかわからず全然美味しくなさそうだけど、あちあちでめっちゃおいしい。
そして胡椒がかなり効いててパンチが効いているので、近くのコンビニでビールでも買えばよかった…。

ボリューミーで安い。うまい。もんくない。
お腹がいっぱいになったら、マッサージして帰ります。
ホテルの周辺はマッサージ屋さんがないのがちょっと不満ね。
寝る前にぱっとマッサージしてほしいけど、仕方あるまい。
確か、足浴、肩、頭マッサージ、フットマッサージで600元くらいだったかな。たぶん…そんなもん…記憶が…。
私たちのホテルの最寄の駅の名前がわからなかったので、担当のおねえさんに聞いてみた。
私のトンデモ中国語と、筆談で何とかなった気がするんだけど、それだけじゃ終わらなくて、その他にもバンバン質問してくるもんだから、おいおい私は、自分が聞きたい事と、言いたい事(どっちも単語だけ)とタピオカドリンクの注文しか中国語は言えないんだよーとなりながら、全くかみ合っていないであろう会話を楽しみました。
もっと勉強するね…。
驚いたのは、今までは松山駅からしか列車では行けなかったのに、MRTが開通してて、目の前に地下鉄の駅があってすっごく便利になっていたこと!
これで簡単に饒河街夜市まで来られるようになったね。
つづきます。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
今夜は饒河街夜市(ラオフー夜市)に行きましょ。

一本道の市場を歩きながら何を食べようか相談して楽しい時間です。
目の前にドーン。
ぶひー!ぶひー!

豚は食べずに眺めるだけに。
行列してたステーキ屋さんで購入。

行列してて、そんなに安くもない、そして、まぁ、たいして旨くもなかった。

日本人のお兄さんが元気に焼いていたお好み焼き。
ここも大行列。
安いしうまい。
よく考えたら、ここじゃなくても食べられるものを買ってしまった。
しかし、日本の屋台で食べるものよりふわっふわでおいしかった。

見えにくいけど、タピオカが入っている回転焼き。
日本円で80円くらいだったと思う。確か。
…別にタピオカ入ってなくていい…
あんこは、こちらでは珍しくあんまり甘くないので美味しいんだけどタピオカ…別にね…。

不発続きなので、有名な胡椒餅を買う!
ここは今までにない大行列ですが、回転早いからすぐ買えます。
店員さんが一心不乱に餅を包む作業をしています。

写真が暗くて何がなんだかわからず全然美味しくなさそうだけど、あちあちでめっちゃおいしい。
そして胡椒がかなり効いててパンチが効いているので、近くのコンビニでビールでも買えばよかった…。

ボリューミーで安い。うまい。もんくない。
お腹がいっぱいになったら、マッサージして帰ります。
ホテルの周辺はマッサージ屋さんがないのがちょっと不満ね。
寝る前にぱっとマッサージしてほしいけど、仕方あるまい。
確か、足浴、肩、頭マッサージ、フットマッサージで600元くらいだったかな。たぶん…そんなもん…記憶が…。
私たちのホテルの最寄の駅の名前がわからなかったので、担当のおねえさんに聞いてみた。
私のトンデモ中国語と、筆談で何とかなった気がするんだけど、それだけじゃ終わらなくて、その他にもバンバン質問してくるもんだから、おいおい私は、自分が聞きたい事と、言いたい事(どっちも単語だけ)とタピオカドリンクの注文しか中国語は言えないんだよーとなりながら、全くかみ合っていないであろう会話を楽しみました。
もっと勉強するね…。
驚いたのは、今までは松山駅からしか列車では行けなかったのに、MRTが開通してて、目の前に地下鉄の駅があってすっごく便利になっていたこと!
これで簡単に饒河街夜市まで来られるようになったね。
つづきます。
励みになりますよー。ぽちっとお願いします。
