+αウォッチing

最新情報をお届けします!

やっと落ち着いて( ^)o(^ )

2024年06月05日 | 日記・エッセイ・コラム
今年の元旦の日に起こった能登地震の時に自宅の庭の灯篭が倒れ
そのままになっておりました。
いつもお願いしている造園屋さんに直して頂きました(^^♪
小さな庭ですが灯篭が直って良かったです。スッキリ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔日饅頭

2024年06月03日 | 日記・エッセイ・コラム
今朝の地震の揺れと携帯電話の地震速報のけたたましい音で
目が覚めた(^^;)
ところで富山の名菓として老舗 竹林堂本舗 数年お休みされていたが今年
復活した!6月1日、日枝神社祭礼の時は、この甘酒饅頭を食べて
豊穣の神を祝い無病息災を願うとされている。
本家さんと分家さんがあるのですが富山市民は好みが判れるらしい( ゚Д゚)
いつになるかわかりませんが、
今度は分家さんもご紹介したいと思います(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山王まつり

2024年06月02日 | 日記・エッセイ・コラム
富山市の中心地にある日枝神社の春季例大祭「山王まつり」が、
5月31日から6月2日までおこなわれています。
露店数もたくさん来ていました。
とやま名物 どんどん焼きが、楽しみです。
長蛇の列 順番待ちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど根性 花🌺

2024年05月29日 | 日記・エッセイ・コラム
毎年のようにアスファルト舗装の隙間から
綺麗なお花を咲かせてくれる🌺
今回は紫色の花と白い花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回 カーター記念黒部名水マラソン

2024年05月26日 | 日記・エッセイ・コラム
本日、次男が黒部名水マラソンに出場しました( ^)o(^ )
無事完走、途中で冷やしラーメン・塩アイスクリーム・鱒のすし・
トン汁などなど食べたと言っておりました。まるでパン食い競争
みたいだな~と・・・
確か、住民運動会の時のパン食い競争は、次男は速かったな~と
思い出しました( ゚Д゚)

明日(27日)と明後日(28日)お店は、臨時休業致します。
ご了承ください。
**************************
        臨時休業のお知らせ
5月27日(月)臨時休業
5月28日(火)定休日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の似顔絵

2024年05月10日 | 日記・エッセイ・コラム
誰の顔でしょう?
これは、孫が書いたパパの顔だそうです(^_-)-☆
幼稚園児ですが、上手く描くな~と思います。
孫バカですが(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬川千鶴!?

2024年05月06日 | 日記・エッセイ・コラム
家内が仕事中ラジオを流していましたら
番組でとてもファンキーな🎸音楽が流れておりました(^^♪
誰?このギターリスト 瀬川千鶴
Σ(・□・;)です!  すぐにSNSで調べました!
アルバムがOne Step Closer
参加ミュージシャン
ドラム    坂東 慧(T-SQUARE)
ベース    成瀬 喜博(CASIOPEA-P4)
                  須藤 満(元T-SQUARE)
オルガン 大高 清美(CASIOPEA-P4)
サックス 中園 亜美(THE JAZZ AVENGERS)
ギター  矢堀孝一
凄いメンバーです(^_-)-☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク 各地でイベントが

2024年05月02日 | 日記・エッセイ・コラム
富山県内 このゴールデンウイークに色々な催し物が行われています。
高岡市では、御車山祭り(絢爛豪華なお祭)や八尾の曳山祭りなど
明日は、うちの町内のお祭です。(^^♪
今月の誕生石
ひすい・エメラルド
宝石言葉 幸福 幸運 夫婦愛
新緑のみどり 緑色は目の疲れを軽減する効果があるとか
ゆったりと眺めて疲れをとっては如何でしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク! 臨時休業のお知らせ

2024年04月29日 | 日記・エッセイ・コラム
テレビを見ていると全国各地で色々なイベントが行われていますね。
ところで当店のお休みは?


3日は、AM10:00~PM5:00まで営業いたします。(町内の春祭り)
4日は、AM10:00~PM5:00
5日(子供の日)は、臨時休業します
6日は、AM10:00~PM5:00

7日 火曜日は定休日  お休みになります。
よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグニア補聴器 始めました~♪

2024年04月27日 | 日記・エッセイ・コラム
皆さんが、聞き馴染みのあるシーメンス の補聴器 部門
名前が変わりシグニアに☚HP 世界各国で最も愛される補聴器
今回は、世界初。超小型充電式 耳穴式補聴器の御紹介です。

耳型も取らず閉塞感も少ない(^^♪
電池交換の心配もいりません。
携帯のケースに入れればそのまま充電が出来ます(^_-)-☆
お店でご体験下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、風が強い!

2024年04月11日 | 日記・エッセイ・コラム
富山も桜が満開になりピンクの花が鮮やかに🌸
富山市の桜の名所 松川べりや環水公園 塩の千本桜などで
咲いています。先週の金曜日から第70回 全日本チンドンコンクールが
開催されました。お天気も良く全国から富山へたくさんのチンドンマンが
集結し色々な場所でパフォーマンスをされていました。
私達も駅前で遭遇したのでカメラに収めました。
レトロ電車(市内電車)をバックに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様は片付けられましたか🎎

2024年03月04日 | 日記・エッセイ・コラム
昨晩、名残り惜しくお店のお雛様🎎を片付けました。


今朝になりウインドーの中に写真以外に2組の
お雛様を発見致しました(>_<)
自宅のお雛様🎎です。
ちなみに家内の実家から長女が誕生した際に
贈って頂いたもので段々飾りですが、今はお内裏様お雛様🎎
しか出しておりません(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のスーパーで!?

2024年02月10日 | 日記・エッセイ・コラム
あの有名ブランドのマンホール?
Σ(・□・;)です。
わかるかな?

2月24日(土)・25日(日)
真珠まつり 開催!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、節分

2024年02月04日 | 日記・エッセイ・コラム
節分の由来と意味
節分とは文字通り節(季節)の分かれ目。昔は立夏、立秋、立冬、それぞれの前日のことを節分と言っていましたが、現在では立春(2月4日頃)の前日を節分といいます。節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式。 宮中で節分に行われていた「追儺(ついな)」という鬼払いの儀式が広まったものです。昔から節分には厄を払い新年の幸せを願う行事が日本各地で行われ、現在も大切にされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法人設立30周年

2024年01月21日 | 日記・エッセイ・コラム

井上神通堂は、1938年に井上時計店として開業し
法人になり30周年 今年で創業86年になります。
いま3代目達が頑張っています。今後 AIが発達し
現代の仕事の半分をAIがこなす時代がやって来るとも言われています。
我々は、人と人とのお付合いを大切に業務に向き合ってまいります。
今後とも宜しくお願い致します。

2月24日(土)・25日(日)
  真珠まつり 開催致します。
たくさんの真珠が、お店いっぱいに展示致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする