今日も一人で毒を吐く

定年を迎えて誰とも話しのできないこの時間を、社会に向けて、自分の備忘録として、色々言いたい放題発信します。

プリンセスの結婚は? Part-2

2021年04月18日 00時40分08秒 | 生活
いやはや、混迷を続ける真子内親王の結婚問題に1年ぶりに考察を
加えたくなりました。
お変わりありませんか? jisan-basanです。


はっきり申しまして、この結婚はダメだろう?
少しは見所のある男かと思ったが、イヤイヤとんでもない輩
ではないですかね? あんなけしからん輩に秋篠宮殿下は大切な娘を
預けて良いとは思わんだろう? 




私にとってK氏の母親はあらゆる点で驚天動地で、決して親戚筋に
なりたいとは露ほど思わん人ですな。
大体結婚を餌に婚約者に無心をするなぞ、まさに結婚詐欺の手口ではないですか!

こう言っては何だが、K氏の母親が、結婚することでこれまで
貰っていた遺族年金の権利を手放すとは到底思えないのだが…。
私の穿った考えだろうか?



K氏が提出した28頁に亘る私的論文か控訴審陳述書か何か知らんが、どんなに取り繕ったところで元婚約者のそのお金は使われたのだ。
今あるK氏の状況は、その方の御援助無くしては成り立たなかった
はずである。なんというしっぺ返しをするのだろうか?
正に人の道に外れるような所業ではなかろうか!







たとえご自身が奨学金を貰って卒業したから関係ないと申され
ようが、育英会の借金まみれであることには変わりない。
私大の4年間の学費は相当のものであろう。加えて今回の留学
に掛かる費用は、若いパラリーガルの身では背負いきれないほどの
金額であるに違いない。





先の真子内親王殿下の発表にあった「生きていくために必要な選択」
というのは、むしろ

「K氏と母親が生きていくために必要な選択」

でしかないのではないか?



そんな窮状に皇室を利用するのは止めて頂きたい。


どうだろう? 一番傍にいて姉君の理解者であるならば、
ここはぜひ佳子内親王殿下に賢いアドバイスを貰ったら如何か?
姉君はもう既に冷静に物事を判断できぬ状況であるらしい。
妹君の心打つ一言が、この混乱を収める薬となってくれますまいか?






心から期待したいものである。
でないと、皇室も崩壊してしまいますぞ。
クワバラ、クワバラ…。



まだ続くのか? 緊急事態宣言

2021年04月01日 17時45分40秒 | 生活
コロナ、コロナの連呼にいささかうんざりです。
こんにちは、jisan_basanです。


最早、緊急事態宣言レベル?  仕方ありませんな。
聖火リレーも、ちょっと早まっちゃったね。
オリンピックも、もぉすっぱり止めた方が良いんじゃない?
アスリートの皆さんには本当にお気の毒だけど。
そもそも、体調も環境も万全でないところで、100%の実力で
戦えますか?
いや、無理じゃないですかね。


さて、新社会人、新入生のスタートの季節になりましたな。
もお、久しく関係なくなりましたが、懐かしい緊張感を思い出します。
どこか不安げな、でも希望に胸を膨らませたような、何とも身についていない新調のスーツに身を包んで、確かめながら交通機関に身を委ねている人がね。
とは言え、入社式も入学式もまだまだリモートなんて言ってる企業も結構ありますんで、実際はどれくらい目立つんでしょうか?


私もね、4月になるとなんか始めたくなるのですよ。
今年は色々チャレンジすることにしましたよ。


1.デイトレード
2.スペイン語
3.薬理学
4.ボクシング・エクササイズ


どうです? 結構チャレンジングでしょう?
2,3は近くの大学の講座を聴講することにしました。
若い大学生に交じって、いいじゃないですか!
と、ほくそ笑んでいたところ、オンラインの授業になってしまいましたよ。やれやれ残念です。


4.のボクシングですが、まぁ体が訛らない様にということですが、
はて、どこまでついて行けるのか、物は試しということですな。
但し、これもまたコロナの感染が広がるとダメになる可能性は大です。


さて、1のデイトレードですが、これまで株はそれなりに持ってました。ですが、時間が余った現在、オンラインでの取引が自由に出来るわけです。株というのは調子いい時ばかりではないですな。下げて悲しい時も結構あるのですよ。ただ黙って指をくわえて見ているのは
如何にも悔しいと思ったわけですよ。危ない、危ない。危険な世界に足を踏み入れたのです。

そう、信用取引を始めたわけです。







株は基本的に上がる時に安く仕込んで、高くなったら売るものです。
信用なら、株価が下がる時には早めに高めのところで仕込んで、じっと我慢してここぞという時に安く買い戻すことが出来ます。
理屈はそうなんだけれども、そんなに上手く行くわけではないですな。

そこで、私は投資額を決めております。1/3は現物で、1/3は信用で、最後の1/3は証券口座の預り金の状態で置いております。
また損の最大範囲も決めています。1銘柄5万~10万下がったら損切りします。


実際信用取引であれば、預り金の数倍の投資が出来るのですが、
私はそんな危ない橋は渡りませんよ。
あくまで信用で扱っていいと思っている範囲に留めております。


「信用取引を始めた」
「デイ・トレードをやっている」


このショックキーワードが息子やかみさんに相当な恐怖を与えるようで、止めておけ、止めて下さいの連呼なんですな。
私の小遣いの範囲で頭を使って、お金に働いて貰っているのに、なんでこんなに言われにゃならんのだと憤慨しております。


「それって、馬券や競艇に出掛ける人の言ってることと何にも変わらないよ!」


え?! 人にはそう見えるのか? 痛くプライドを傷つけられました。