goo blog サービス終了のお知らせ 

時間を生み出すブログ はりの助

作業手順を重視した操作性と数々の独自機能により無駄な操作を削減し、時間を生み出す「レイアウトワープロ はりの助」を紹介

同じ文字を大量に入力する方法

2015年01月03日 | エクセルとの連携
「はりの助」だけでなく他のソフトでも役立つ方法の紹介です。
昨年(2014年)12月12日の「羊で羊を描いた年賀状」から12月14日の「斜めの未で未を描いた年賀状4枚の比較」までの3回は、同じ文字を1000個入力して文字枠を作っています。

同じ文字を大量に入力する方法について説明します。
まず入力した文字をコピーして貼り付けます。その2文字、または貼り付けを複数回繰り返してできた文字を全てコピーしてまた貼り付け、というように一度にコピーする数を増やしながら貼り付けることもできますが、もっと良い方法があります。

エクセルの REPT関数を使うのです。これなら指定した数を一度の操作で作成できます。
次の図は、「羊」を500個表示して、全体が見えるようにセル内で折り返したものです。
実際の操作方法は明日説明します。


「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ

          <前へ>  <次へ>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これからの内容について | トップ | 同じ文字をREPT関数で大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エクセルとの連携」カテゴリの最新記事