【教室の座席表も 「はりの助」】
行と列を組み合わせた座席番号は映画館やコンサート会場などで見かけますね。
その座席番号を使った次図のような座席表を作って下さい。
紺色で表示している座席番号は数式を使って下さい。
数式の入力は1回だけとします。

枠だけのサンプルファイルを用意しています。
サンプルファイルをダウンロードできます(サンプルファイルについて)。
「sample_150910.xlsx」をダウンロード
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ
この記事が参考になったら、右下の「いいね!」を押してください。
<前へ> <目次へ> <次へ>
行と列を組み合わせた座席番号は映画館やコンサート会場などで見かけますね。
その座席番号を使った次図のような座席表を作って下さい。
紺色で表示している座席番号は数式を使って下さい。
数式の入力は1回だけとします。

枠だけのサンプルファイルを用意しています。
サンプルファイルをダウンロードできます(サンプルファイルについて)。
「sample_150910.xlsx」をダウンロード
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ
この記事が参考になったら、右下の「いいね!」を押してください。
<前へ> <目次へ> <次へ>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます