アマチュア無線再開から3年。
JARL入会、JARL経由でのQSL交換のごく普通な交信。コンテスト参加など・・・。ボランティアの皆様に申し訳ない心境です。
この夏は超多忙で 仕事中心 趣味はほぼ無理・・・
先日 県支部から CWミーテイングのお誘いのメールを頂いたが 残念ながら参加できず。
支部大会も今まで一度も参加したことが無い
コンテストなどには 参加させて頂いてるが いい歳して 年上の皆様に甘えてばかりの気がする。
我々の年代が アマ無線界を引っぱらないと・・・と思う歳だが 趣味は趣味。 仕事 生活等いろいろ・・・ 今までの自分の人生のほぼ8割は 世間とカレンダーが合わないのだ。
昔 USのビッグガンのコマーシャルは リタイヤーと言ってる意味がわかったナ。 自分の時間が持ててこそ 趣味に没頭できる。
当局は あと十数年後に CQ CQ・・・と無線機から聞こえているのを願うのみ・・・
ハア・・・8月の残りもあとわずかで明日は1日お休みできるので気楽だ!
疲れのピークでのブログ更新でした。
すっかりご無沙汰してすみません・・・。
細く長~く・・が一番ではないでしょうか。
たかが趣味、されど趣味ですよ(笑)
無線というのは息の長い本当に良い趣味だと思います!
こんばんは
無線機ラジオは今はどういうふうなのでしょうか?
私も古い機械を取り替えようか考慮中です。
そうですね 何事も細く長くがいいデス。
最近忙しくナーバスになっていました。
秋になれば またラジオで楽しめそうです。
残暑(酷暑)お見舞い申し上げます。
私も今月はBCLの受信RPTは
1通のみです。
仕事が多忙は、まだいい方では・・・。
私の友人(40代前半)、転職貧乏や
再就職できず苦難の人もいます。
(過度に忙し過ぎるのも、考えもの)
「趣味は趣味」と割り切るべきでは?
私も本日、休日出勤してきます。
もし休みなら「HCJBリスナー集会」に
参加したかったですが断念です。
最後に私の夢は「定年後は、
BCL三昧して・・・」です。
体だけは壊さないように気をつけて
お互いがんばりましょう。無理せずに!
こんにちは
8月ももう終わりに近づいた今日お休みです。
夏場は忙しいのと他にも大変な日々が続きました。
秋になれば落ち着いてくるかなと思いますので 趣味で遊べそうです。