GWは朝から晩までずっと仕事ですが 昼休みに高台でモービル内にセットしてるFT-857DMの電源ON!モービルホイップでワッチ。
毎年 当地に移動に来られてた 1エリヤのKNT局とはお逢い出来ずでした。お元気でしょうか?
本日50MHZでは沖縄が入感しました。6mもアンテナはBFなのですが今年になって初めて50MHZのEスポでの受信でした。
沖縄からは 3、2、1、0エリヤくらいがOPENしているのか GWだし 1局に対してパイルのような感じ・・・
その後昼寝で爆睡したので FMのラジオ局はワッチしなかったけどEスポシーズンの幕開けのようです。
天気が良いので2mのSSBでも移動局が多いみたいでした。
当局はやっと明日、あさっての2日間のお休み。QRVする局は少ないでしょうがHF-430MHZまでワッチしてみようかな?
天気が良ければ山にでも登ってON AIRしようかと思います。
毎日ワッチしていないのでお空の状態は
わかりませんが 無線では昨日も50MHZで沖縄、21MHZで 東北が入っていたのでFM放送もワッチしましたが聞こえずでした。
今月がEスポ受信の狙い目ですね!
こちら岩手では、3日の昼前後
FM放送帯で今年初のEsでした。
1130~1430JSTで、中国局が
10数局聞こえましたよ。
でも・・・・何言ってるか???で
国内局が聞こえてきたら、
フィーバー(ふっ古い~)しちゃう
オッサンでした。チャンチャン。
でも、楽しい季節ではあります。