JJ3SHR無線室

アマチュア無線、日々の出来事等色んな話題を綴っていきたいと思います。野菜作りは趣味から仕事になりました。

TS-830 出力20W未満・・・初心に戻るか

2012-11-22 19:49:10 | 無線(SSB、CW、コンテスト、移動 )

久々の無線ネタです。

夏に落雷が続いていた時期に 80W出ていたTS-830V(100W改)が20W未満の出力になりました。

まだ真空管は変えていませんがおそらく6146B1本 おじゃんでしょうか?

クラニシの終端型ダミーロード電力計で計って 3.5MHZで15W、7MHZで20Wくらいです。

開局時はこいつは10W機だったのですが(電話級なのであたりまえ)2年後に100WにQROして以来 球は変えていませんでした。

6146B真空管2本を取替えるため 球捜しましたが結構な値がしますので中古のRIGでも買えそうです。

 まだこいつ(830)と遊びたい気がしているので 30年前の初心に帰った気持ちで 電波を出そうかと思います。

昔は 10W+DPアンテナでJCC500以上、WAC、DXCC 80カントリーはできたものです。

1141212_015

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治屋 | トップ | ワイン バルバレスコ マー... »
最新の画像もっと見る

無線(SSB、CW、コンテスト、移動 )」カテゴリの最新記事