水仙が見頃とニュースで報じていたので
越前海岸まで覗きに行って参りました。
咲いている所は咲いているって感じで場所によりますね。
帰り道、国道305号線の道端で無人販売している
一束100円の切り花を買って岐路についたのでした。
今年最後の満月と言うことで1枚。
いや数枚撮影。
トリミングしたものがこちら。
508mm相当 F10 1/125Sec ISO400
525mm相当じゃなかった・・・フルにズーミングしたはずなのに。
北陸のこの時期、珍しく夜の晴れ間(?と言うのか)
ということで撮影したのでした。
21日から雪が続き20cmほど積もりました。
除雪した雪に埋まっていたガーベラが顔を出しました。
生命力の強さを感じます。(日没後撮影のため暗くなってきてます)
毎年、雪の下敷きになりながら花を咲かせます。
咲いてないのは分かっていながら(水仙が) 越前海岸へ行ってみたら この有様。
国道305号線へ出るのは止めて(波しぶきを浴びるのを避けるため)
沿岸の少し高いところを通る県道6号線から撮影。
(この撮影場所でさえ波しぶきが潮風となって飛んでくる始末)
越前町の水仙の名所 梨木ヶ平へ向かう道端に咲いていた水仙を撮影。
今年は1か月くらい開花が遅いらしいです。
越前町と言えばカニの時期ですが、この時期、水仙(福井県の花になってます)もあります。
梨木ヶ平の水仙の千枚田。
全く咲いてません。
最後は(何の関係もありません)隣の屋敷に生える南天の実を撮影。
超望遠(525mm相当)を手持ちで撮影していると どうもピントが甘い(手振れか)と思い、
三脚を使用して撮影。
水仙はまた撮影しに行ってみようと思います。(天候次第ですが・・・)
新月ということで夜空を撮影してみました。
24mm相当 F2.8 15sec APS-C機の限界を感じる。
星空はフルサイズ+超広角ですよね・・・後悔の念が。
ふたご座流星群が明け方4時ごろ西の空で見られるとか。