ハワイ生活とリボンレイ

奇跡の木 モリンガ その4

すっかりハマってしまったモリンガですが種がとても不思議な味がする事を書き留めておきたいと思います。
最近 近所のモリンガの木に種がどんどんできています。この種の味が何とも不思議なんです!
種を噛むと口の中に苦みと甘みが広がります。この味が口の中で1時間ほど消えないくらい強烈です。口の中が苦いから水を飲むとその水が甘い!コーヒーを飲んでもコーヒーが甘く感じられます。
この不思議な感覚にびっくりです。

この甘さは、モリンガの種に含まれる「イノシトール」によるものだそうですがイノシトールとは?

脂肪燃焼
体脂肪の蓄積防止
血流改善
生活習慣病予防
神経細胞の保護
髪の健康維持

このような効果があるようなので毎日一粒食べると良いらしい~

長さが45cmもあります


いっぱい種が詰まっています


ピーナッツの殻を割るのと同じ要領で簡単に中身が出てきます。この白い種は柔らかいのです




数日でこんなに大きくなりました
11/07/2016


11/02/2016

コメント一覧

Yumi
lea7さんへ
葉っぱが一番栄養素が高いようですけれど種も侮どれませんね~
こんなにたくさんどこに植えようかと困っています。
でもね、先日のファーマーズマーケットで盆栽仕立ての葉が生い茂ってるモリンガの木を見つけてこんな育て方もあるんだわーと、狭い所ではこれもありかと・・・
Lea7さんもぜひ育ててみてくださいと押し売り!?
lea7
ほお~、そうなんですね
さすが奇跡の木!良いことずくめですね
脂肪燃焼やら体脂肪の蓄積防止なんて素敵過ぎ 爆^^
お味も興味あるー!
ちょっと試してみたくなりました^^
生長の早さにもビックリ
もう直ぐ地植え出来そうですね
これは楽しみだー♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハワイ生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事