地元の太鼓台新調入魂式 2015-10-20 10:11:13 | イベント 18日に地元の太鼓台が部分的に新調されて住民にお披露目のイベントがありました。21日から始まる秋祭りに先駆けて氏神様で入魂のご祈祷後、鏡開きやお菓子投げがあり神殿前で太鼓台を何度も差し上げて喝采を浴びていました。 の太鼓台新調入魂式 来年には5ヵ年計画ですすめている新調完成の盛大なイベントがありそうで楽しみです。(^^♪
土居町夏祭り 2015-08-16 22:44:39 | イベント お盆の15日、土居町夏祭りの盆踊り&花火大会がありました。出先から帰り道寄ってみると沢山の露店が並び中央に櫓が組まれていました。 土居町夏祭り コンデジで撮影した厳しい画像です。 又、来年挑戦為直します。(^^ゞ
盆おどり&アトラクション 2015-08-09 13:19:05 | イベント 昨晩、地区の盆踊り大会がありました。滅多に出かけない私達ですが、姪の篠笛の先生がアトラクションで演奏されるとの事で一緒に聴きに行ってきました。 小学校の運動場には、児童たちが和紙に描いた可愛らしい灯篭や、中央には紙のオブジェが淡い光を放っていました。 紙の町らしい発想です。夜店も沢山出ていました(^^) 老いも若きも暑さを忘れて盆踊り 其の後、阿部一成氏によるアトラクションで篠笛と太鼓(元、和太鼓集団「鼓童」に在籍されていました)の演奏がありました。 現在は世界各国で篠笛の魅力を伝え活躍されています。 盆おどり&アトラクション 夏の夜空の下、素晴らしい篠笛と太鼓の音が響き渡りました。姪の誘いが無かったら聴けてなったかもしれません。出かけて良かったです。 最後は数少ないですが、花火の打ち上げもあり真近で楽しむことが出来ました。(^^♪
夏の夜 2015-08-04 16:59:00 | イベント 美味しいものを食べて暑さに負けないよう、親しい仲間でバーベキューをして夏の夜を過ごしました。 夏の夜 ゲームや歌、落語、芸達者な人たちで盛り上がり友好を深めました。(^^♪
みなと祭り花火大会 2015-07-26 14:33:37 | イベント 昨晩、地元の花火大会があり、約7000発の打ち上げ花火の光と音が鮮やかに夜空を彩りました。 クリックで別画像 M 余り撮らない花火なので毎年撮り方を忘れて要領が悪いです。(^^ゞ 場所は早めに行って下準備しておくべきでした。レリーズも慣れなくてあたふた・・・ 撮影は失敗ばかりですが、ご笑覧下さい。 J 動画撮影 来年は花火と夜景のコラボをもっと上手く撮りものたいです。って毎年そう言ってるような・・・(笑)