水田回りをしていると足の長い大型のチドリ類のケリの姿があり、コンクリートの境で採餌をしていました。
クリックで別画像
M
暫くして隣の畑に移動して畝の間に座り込み休憩してしまいました。水田にはカモメが数羽入っていました。
夕方、一回りして戻ってみると、ケリは別の畑から又水田に入っていきました。
先程と同じようにコンクリートの端の方で餌を探していました。
翌日には姿がありませんでした。
ケリが休んでいる間他を回っていると、水路渕に後ろ向きで真っ黒な鳥が・・・
「あれ~ハッカチョウだ」 隣県では、さして珍しくはないでしょうがMFでは余り確認されていません。2羽が木の枝にとまったり降りたり・・・ その間離合の出来ない道なのに車が次々(>_
車の移動ばかりでいい所は撮れません。草地に入ったハッカチョウは遠くの逆光側でした。
かご抜けの可能性が高いハッカチョウが繁殖して野生化しているようですね~
クリックで別画像
M
暫くして隣の畑に移動して畝の間に座り込み休憩してしまいました。水田にはカモメが数羽入っていました。
夕方、一回りして戻ってみると、ケリは別の畑から又水田に入っていきました。
先程と同じようにコンクリートの端の方で餌を探していました。
翌日には姿がありませんでした。
ケリが休んでいる間他を回っていると、水路渕に後ろ向きで真っ黒な鳥が・・・
「あれ~ハッカチョウだ」 隣県では、さして珍しくはないでしょうがMFでは余り確認されていません。2羽が木の枝にとまったり降りたり・・・ その間離合の出来ない道なのに車が次々(>_
車の移動ばかりでいい所は撮れません。草地に入ったハッカチョウは遠くの逆光側でした。
かご抜けの可能性が高いハッカチョウが繁殖して野生化しているようですね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます