鳥仲間さんからミヤコドリが渡来していると聞いて行ってみました。
クリックマークは別画像
J
旅鳥or冬鳥として各地の海岸や、干潟、河口に渡来しているようですね。

遠い中洲に2羽のミヤコドリの姿がありました。お休みモード

段々潮が満ちてきて移動 羽を伸ばしてバンザイ!!

少しづつ寄って来てくれました。飛翔を撮りたくて待ちましたが中洲の見えない所に移動したので諦めました。

M
近年はミヤコドリを観察する機会に恵まれ嬉しいです。

私達は2羽一緒にいるのを見たのは初めてです。

満ち潮なので休んでいても直ぐに移動 その度にバンザイ

伸びをして又浜から見えない所に移動 飛翔は撮れなくて残念でした

黒と白の体に真っ赤な嘴を持った美しい鳥ですね。 暫くいてくれるかな~
クリックマークは別画像

旅鳥or冬鳥として各地の海岸や、干潟、河口に渡来しているようですね。

遠い中洲に2羽のミヤコドリの姿がありました。お休みモード

段々潮が満ちてきて移動 羽を伸ばしてバンザイ!!

少しづつ寄って来てくれました。飛翔を撮りたくて待ちましたが中洲の見えない所に移動したので諦めました。


近年はミヤコドリを観察する機会に恵まれ嬉しいです。

私達は2羽一緒にいるのを見たのは初めてです。

満ち潮なので休んでいても直ぐに移動 その度にバンザイ

伸びをして又浜から見えない所に移動 飛翔は撮れなくて残念でした


黒と白の体に真っ赤な嘴を持った美しい鳥ですね。 暫くいてくれるかな~
この鳥大好きです!
ちらっと小耳に挟んだだけでしたが、やっぱり来ていたのですね~。
そちらで十分遊んだらこちらにも遊びに来てほしいものです・・・。
今晩は~
目立つ鳥ですよね~大好きなのですね。(^^)
又そちらにも来てくれますように・・・
MFの浜にも来てくれるといいのにな~。
冬鳥もちらほら来てくれてるけど、その前に渡りの鳥も姿を見せてくれるといいですね。
お早うございます。
連休でいいの出してくださいよ~(^^)
近年はミヤコドリの渡来数が多いですね。
又MFでも見られるといいね。