今季もヨシゴイの♂♀が確認出来ました。心配していた♀の姿も見れてやれやれです。
クリックで別画像
M
ガマの葉の間から姿を見せた♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/cc2a9fce529c4cbd19d1c58329d29284.jpg)
少し飛んで移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/400b72d4f3f57ebe1637b8c131c16634.jpg)
脚を開いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/98c3cc0b24bec128fc23a91edaf29d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/a4f2bb03606658a4b68ef894b8dceef6.jpg)
後向きにガマの茂っている中へ入っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/85dc4e75e85cd6feee9c94f1bdae52fb.jpg)
少し離れた所に♀もいましたが餌捕りに飛び出したのか中々戻って来ないし、雨が大粒になりだしたので諦めて帰宅しました。 待っている間は♂がオーオーと低い声で良く鳴いて♀を呼んでいるようでした。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/427f071669cd39ced4d309abe8f2a61a.jpg)
M
所用を済ませた夕方、気になっていたヨシゴイの所に寄ってみると♂♀の姿がありました。クリック画像の左上は♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/8f364e5c130161283ecfbf9b81d5486e.jpg)
今にも降り出しそうな曇天 ♂が少し飛んで移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/7c6bc4d8669442d9e8d65e2ddb083397.jpg)
ガマの葉に掴まりバタバタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fb/8a1e7f387f6e27627a21baa32920346e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/3858174cdcd81fcda43c3be3a67b7115.jpg)
茂みに入っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/7a37674998d46c6b0f6c58c04012b535.jpg)
♀は飛び出したまま雨が降り出しても戻ってきません。又今度ゆっくり観察します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/8be906d3b469783d0c05bf99686dff2c.jpg)
去年と周辺の環境が大きく変わりましたが♂♀の姿が確認出来て嬉しいです。繁殖して可愛い雛が見れることを期待しています。(^^♪
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
ガマの葉の間から姿を見せた♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/cc2a9fce529c4cbd19d1c58329d29284.jpg)
少し飛んで移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/400b72d4f3f57ebe1637b8c131c16634.jpg)
脚を開いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/98c3cc0b24bec128fc23a91edaf29d78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/a4f2bb03606658a4b68ef894b8dceef6.jpg)
後向きにガマの茂っている中へ入っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/85dc4e75e85cd6feee9c94f1bdae52fb.jpg)
少し離れた所に♀もいましたが餌捕りに飛び出したのか中々戻って来ないし、雨が大粒になりだしたので諦めて帰宅しました。 待っている間は♂がオーオーと低い声で良く鳴いて♀を呼んでいるようでした。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/427f071669cd39ced4d309abe8f2a61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
所用を済ませた夕方、気になっていたヨシゴイの所に寄ってみると♂♀の姿がありました。クリック画像の左上は♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/8f364e5c130161283ecfbf9b81d5486e.jpg)
今にも降り出しそうな曇天 ♂が少し飛んで移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/7c6bc4d8669442d9e8d65e2ddb083397.jpg)
ガマの葉に掴まりバタバタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fb/8a1e7f387f6e27627a21baa32920346e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b7/3858174cdcd81fcda43c3be3a67b7115.jpg)
茂みに入っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/7a37674998d46c6b0f6c58c04012b535.jpg)
♀は飛び出したまま雨が降り出しても戻ってきません。又今度ゆっくり観察します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a8/8be906d3b469783d0c05bf99686dff2c.jpg)
去年と周辺の環境が大きく変わりましたが♂♀の姿が確認出来て嬉しいです。繁殖して可愛い雛が見れることを期待しています。(^^♪
鳥待ちの間に清流に飛んできた遠くのカワセミ 「飛ぶ宝石」と言われるだけに背のコバルトブルーが鮮やかで素敵でした。在庫からトリミング大大ですが恥を忍んでUPします。
クリックで別画像
J
寛いでいた高い小枝から飛び出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d0/98f7289b60ea67b64bd4ed3a93fcacd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/b77b2d9513655f565f97630f47e15f58.jpg)
同じ枝に2羽のカワセミが居て~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/c9a00289f7f6aaf4c3274786e591199a.jpg)
飛び込んで狩り~ジャポン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/ce61bf11ba0da2e7ef050d67a4e8fa10.jpg)
何度も~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/bd96e60082a8ad7307406c4bd9973a58.jpg)
餌捕りに飛び込む恰好の場所のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/ee29b0b60656291aa2627727af164ae1.jpg)
M
♂が小枝にとまりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/fbdc9e34b1d0fc5ad8f1784edbca0fd4.jpg)
2羽の♂がとって置きの場所にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/6b4976fc68ba2b4fade1c0f14a8652fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7d/1ea7571b78653414b85dc6ae3017fa1f.jpg)
1羽は石の上から餌を狙い定めゲットして戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/f84040dd3c4fa8c58484a9c25cc4eb87.jpg)
もう1羽が飛び去った後、咥えていた魚をゆっくり呑み込んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/6ba5db15e6ae3bac4622ebe4bdea6149.jpg)
この後も、少しでも高い所から餌を探しているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/0bd608ccaa200492c27f5e23b2e5e33b.jpg)
お見苦しい画像を沢山UPしました。(笑)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_b.gif)
寛いでいた高い小枝から飛び出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d0/98f7289b60ea67b64bd4ed3a93fcacd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/b77b2d9513655f565f97630f47e15f58.jpg)
同じ枝に2羽のカワセミが居て~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/c9a00289f7f6aaf4c3274786e591199a.jpg)
飛び込んで狩り~ジャポン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/ce61bf11ba0da2e7ef050d67a4e8fa10.jpg)
何度も~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/bd96e60082a8ad7307406c4bd9973a58.jpg)
餌捕りに飛び込む恰好の場所のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/ee29b0b60656291aa2627727af164ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
♂が小枝にとまりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/fbdc9e34b1d0fc5ad8f1784edbca0fd4.jpg)
2羽の♂がとって置きの場所にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/6b4976fc68ba2b4fade1c0f14a8652fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7d/1ea7571b78653414b85dc6ae3017fa1f.jpg)
1羽は石の上から餌を狙い定めゲットして戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/f84040dd3c4fa8c58484a9c25cc4eb87.jpg)
もう1羽が飛び去った後、咥えていた魚をゆっくり呑み込んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/6ba5db15e6ae3bac4622ebe4bdea6149.jpg)
この後も、少しでも高い所から餌を探しているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/0bd608ccaa200492c27f5e23b2e5e33b.jpg)
お見苦しい画像を沢山UPしました。(笑)