今季もヨシゴイの♂♀が確認出来ました。心配していた♀の姿も見れてやれやれです。
クリックで別画像
M
ガマの葉の間から姿を見せた♂

少し飛んで移動

脚を開いて


後向きにガマの茂っている中へ入っていきました。

少し離れた所に♀もいましたが餌捕りに飛び出したのか中々戻って来ないし、雨が大粒になりだしたので諦めて帰宅しました。 待っている間は♂がオーオーと低い声で良く鳴いて♀を呼んでいるようでした。(^^)

M
所用を済ませた夕方、気になっていたヨシゴイの所に寄ってみると♂♀の姿がありました。クリック画像の左上は♀

今にも降り出しそうな曇天 ♂が少し飛んで移動しました。

ガマの葉に掴まりバタバタ


茂みに入っていきました。

♀は飛び出したまま雨が降り出しても戻ってきません。又今度ゆっくり観察します。

去年と周辺の環境が大きく変わりましたが♂♀の姿が確認出来て嬉しいです。繁殖して可愛い雛が見れることを期待しています。(^^♪
クリックで別画像

ガマの葉の間から姿を見せた♂

少し飛んで移動

脚を開いて


後向きにガマの茂っている中へ入っていきました。

少し離れた所に♀もいましたが餌捕りに飛び出したのか中々戻って来ないし、雨が大粒になりだしたので諦めて帰宅しました。 待っている間は♂がオーオーと低い声で良く鳴いて♀を呼んでいるようでした。(^^)


所用を済ませた夕方、気になっていたヨシゴイの所に寄ってみると♂♀の姿がありました。クリック画像の左上は♀

今にも降り出しそうな曇天 ♂が少し飛んで移動しました。

ガマの葉に掴まりバタバタ


茂みに入っていきました。

♀は飛び出したまま雨が降り出しても戻ってきません。又今度ゆっくり観察します。

去年と周辺の環境が大きく変わりましたが♂♀の姿が確認出来て嬉しいです。繁殖して可愛い雛が見れることを期待しています。(^^♪
鳥待ちの間に清流に飛んできた遠くのカワセミ 「飛ぶ宝石」と言われるだけに背のコバルトブルーが鮮やかで素敵でした。在庫からトリミング大大ですが恥を忍んでUPします。
クリックで別画像
J
寛いでいた高い小枝から飛び出し


同じ枝に2羽のカワセミが居て~

飛び込んで狩り~ジャポン!!

何度も~

餌捕りに飛び込む恰好の場所のようです。

M
♂が小枝にとまりました。

2羽の♂がとって置きの場所にやってきました。


1羽は石の上から餌を狙い定めゲットして戻ってきました。

もう1羽が飛び去った後、咥えていた魚をゆっくり呑み込んでいました。

この後も、少しでも高い所から餌を探しているようでした。

お見苦しい画像を沢山UPしました。(笑)
クリックで別画像

寛いでいた高い小枝から飛び出し


同じ枝に2羽のカワセミが居て~

飛び込んで狩り~ジャポン!!

何度も~

餌捕りに飛び込む恰好の場所のようです。


♂が小枝にとまりました。

2羽の♂がとって置きの場所にやってきました。


1羽は石の上から餌を狙い定めゲットして戻ってきました。

もう1羽が飛び去った後、咥えていた魚をゆっくり呑み込んでいました。

この後も、少しでも高い所から餌を探しているようでした。

お見苦しい画像を沢山UPしました。(笑)