つれづれ二人三脚2

夫婦でバードウォッチングや旅行を楽しんでいます。

残暑

2014-08-20 07:40:37 | 野鳥
この夏は雨が多く蒸し暑いですね~
クリックで別画像


MF回りで何も居ないな~~  ゴミのうち上がった浜でミサゴが・・・


チヌを食べていたようですがカラスに邪魔されて~


遠くの防波堤にとまっていたオオタカ  人が通り飛んでしまった


鳥撮り待ちの間に良く見かけるイタチ 



やっと稲刈が始まりました。探鳥し易くなりましたがやっぱり出会いが少ないです。

オオタカ

2014-08-18 10:26:21 | 野鳥
連日見かけているオオタカは成鳥♀と思われます。昨日は遠くの高い木にとまっているのを見つけました。
クリックで別画像


木陰で休んでいたようですが我々に気が付いて~


飛び出しました。 1昨年前からこの場所で見かけることが多いです。


電柱に移動








獲物を探して飛んで行ったようです。



川向こうの高い木にとまり様子を伺っているようです。距離がありトリミング大です。





そろそろ・・・飛び出し~





上手く追えません(^^ゞ


農耕地の見晴らしの良い電柱にとまることも多いです。


オオタカの姿が観察出来て嬉しいのですが、シギチもボツボツ入って来ているので心配です。


昨日はオオタカ若の姿は確認出来ませんでした。

アオアシシギ&セッカ

2014-08-17 08:48:26 | 野鳥
相変わらずMF回りをしています。最近は雨が多く蒸し暑い中を探鳥していますが良い出会いはありません。
クリックで別画像


アオアシシギが2羽寛いでいました。











いつも上空を忙しく飛び回っているセッカですが、幸運な事に近くに降りてくれました。  ノートリです。(*^^)v





明日は晴れ間もありそうですが其の後はまた雨予報  早く稲刈をして欲しいな~畔が隠れてジシギが全く見つけられません。

オオタカ 親子?

2014-08-16 11:06:04 | 野鳥
ほぼ同時刻になるとオオタカの若が農耕地に現れるようになりました。狩りの練習でしょうか?
クリックで別画像


ジシギを探しながら農耕地をウロウロしているとオオタカの若が飛んで来て堤防にとまりました。川向こう側に飛んで行ったので探していると、何と電柱にオオタカ成鳥がいるではないですか


寛いでいるようでしたが・・・


そろそろ飛び出すかな・・・


身を軽くして・・・(^^)


飛び出して別の電柱にとまり、又暫く休んでいました。


そして、知らぬ間にオオタカ若が土手に・・・撮ろうとしたら後ろから車が来て


でも割と近くの木の枝にとまってくれました。ここも散歩の人が通りがかり離れた道路に降り立ちました。





急いで移動しましたが、これまた車が来て飛んでしまいました。こんなのばっかり~(T_T)


狩りは出来ているのでしょうか? ハントシーンも見てみたいです。


地元の山付近にいるらしい毎年見かけるオオタカで若を見守っているのかな? 暫く楽しませてくれそうです。(^^♪

シギチいろいろ

2014-08-15 09:33:35 | 野鳥
最近MFで出会ったシギチたちです。
クリックで別画像


田圃の真ん中にトウネンがコチドリと一緒にいました。逆光で遠かったです。


満潮の堤防にシロチドリ&側にキアシシギ


ソリハシシギも並んで~


上空にはムナグロが鳴きながら旋回していました。


クサシギが水田の隅で採餌中でした。




クサシギ










トビ若が水路の水を飲みに~





台風後は蒸し暑いですが、ぼちぼち探鳥しています。(^^)