今季初見のアリスイです。 毎年MFでアリスイが現れる枯れ木は朽ちてなくなり周辺を探していました。 車で農道を走っていると道路の真ん中に黒茶色のものが・・・
クリックマークは別画像
M
「あれ!! アリスイじゃない?」 爬虫類模様が立って頸を伸ばし辺りを見ているような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/4cd7402082afffffb5edfafbf5be8550.jpg)
小さい目でキョロキョロ
蟻が道にいたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/39377f0513fb4d7d08883553305013d7.jpg)
草むらに引っ込んでは出ての繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/adac291fc2b8e86ea94f8e55c5a0283b.jpg)
少しだけ羽を広げて仰け反るように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7f/58c0b32c332acf5db6090c01a23b79f3.jpg)
3度目に出た時は後向きになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c3/b04ae1ac5293824b4be595cf7649969c.jpg)
伸びをしてくれました。以外と綺麗な羽模様です。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/113916a0cf22eb5fb702693c6271b33e.jpg)
後ろ向きで小さくエンジェルもして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/fd91bc0be3a59e8526d7d84974186083.jpg)
見返りアリスイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/602623715d9bdf7a9089e722030d412e.jpg)
長い舌は出してくれなかったけれど、地面もの横向き全身が見れたので満足です。(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/4ce41029aefb8d5a3ebb0b9400b8c233.jpg)
今度はいつ会えるかな~
クリックマークは別画像
M
「あれ!! アリスイじゃない?」 爬虫類模様が立って頸を伸ばし辺りを見ているような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/4cd7402082afffffb5edfafbf5be8550.jpg)
小さい目でキョロキョロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/39377f0513fb4d7d08883553305013d7.jpg)
草むらに引っ込んでは出ての繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/adac291fc2b8e86ea94f8e55c5a0283b.jpg)
少しだけ羽を広げて仰け反るように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7f/58c0b32c332acf5db6090c01a23b79f3.jpg)
3度目に出た時は後向きになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c3/b04ae1ac5293824b4be595cf7649969c.jpg)
伸びをしてくれました。以外と綺麗な羽模様です。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/113916a0cf22eb5fb702693c6271b33e.jpg)
後ろ向きで小さくエンジェルもして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/fd91bc0be3a59e8526d7d84974186083.jpg)
見返りアリスイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/02/602623715d9bdf7a9089e722030d412e.jpg)
長い舌は出してくれなかったけれど、地面もの横向き全身が見れたので満足です。(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/4ce41029aefb8d5a3ebb0b9400b8c233.jpg)
今度はいつ会えるかな~
MFでもチョウゲンボウを良く見かけるようになりました。
クリックで別画像
M
土手で捕食していたチョウゲンボウが飛んで竹棒にとまりました。逆光気味のピン甘です(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/e88ad41d885b49b96630bb78fbd3da58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/abdd1fbd14a58d37149873c5c6ebf1fe.jpg)
少し前に車を進めて角度を変えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/3818745ec4138cd2160c5d8897278451.jpg)
長くはとまってくれません。直ぐ飛び出して農耕地から海岸線へ~そして山方面へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/2fd9d3e99d9677924092796982d0566e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
夕方、帰宅道に時々出会うペアと思われるケリがいました。 1羽がコンクリ畔の端に寄り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/76c5e26ad72f3e551c20ed12e0341fa7.jpg)
一段高い所へ~ 腕が伴わないな~羽が切れてしまいました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/c6b72269c67657f50574444a0099ac5a.jpg)
もう1羽も田圃の中の方へ~西日が当たり虹彩が赤橙色に光ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/5cdd5cc791c57898ffb347eae763f3f4.jpg)
農道を渡って溝を越えようと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/412fcdbb19d41a4314b42986adeb1f0a.jpg)
ピヨ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/a729d5ba82e7ee5a76bf5ca014b11e5f.jpg)
こっちの方が餌があるみたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/c780298894c0d646a6a956800dc3ff3a.jpg)
離れていた一段上のケリも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/276b023de20d4e497aa54e57bb05143c.jpg)
下りて来て、もう1羽の方に行き2羽仲良く採餌していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/ae6e928f3d5c5b7d313682a2fc786765.jpg)
毎年、この辺で見かける2羽のケリですが今度はファミリー姿が見られるといいな~
クリックで別画像
M
土手で捕食していたチョウゲンボウが飛んで竹棒にとまりました。逆光気味のピン甘です(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/e88ad41d885b49b96630bb78fbd3da58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/abdd1fbd14a58d37149873c5c6ebf1fe.jpg)
少し前に車を進めて角度を変えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/3818745ec4138cd2160c5d8897278451.jpg)
長くはとまってくれません。直ぐ飛び出して農耕地から海岸線へ~そして山方面へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0d/2fd9d3e99d9677924092796982d0566e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
夕方、帰宅道に時々出会うペアと思われるケリがいました。 1羽がコンクリ畔の端に寄り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/76c5e26ad72f3e551c20ed12e0341fa7.jpg)
一段高い所へ~ 腕が伴わないな~羽が切れてしまいました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/c6b72269c67657f50574444a0099ac5a.jpg)
もう1羽も田圃の中の方へ~西日が当たり虹彩が赤橙色に光ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/5cdd5cc791c57898ffb347eae763f3f4.jpg)
農道を渡って溝を越えようと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/412fcdbb19d41a4314b42986adeb1f0a.jpg)
ピヨ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d7/a729d5ba82e7ee5a76bf5ca014b11e5f.jpg)
こっちの方が餌があるみたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/c780298894c0d646a6a956800dc3ff3a.jpg)
離れていた一段上のケリも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/276b023de20d4e497aa54e57bb05143c.jpg)
下りて来て、もう1羽の方に行き2羽仲良く採餌していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/ae6e928f3d5c5b7d313682a2fc786765.jpg)
毎年、この辺で見かける2羽のケリですが今度はファミリー姿が見られるといいな~