昨日は天気良好で ナショナル自転車で 神社のお詣りをかねて五輪塔の撮影に行ってきました。
写真は記念碑です。
銅製五輪塔(どうせいごりんとう)(国指定重要文化財)多賀町敏満寺
重源上人が、東大寺修復に感謝して敏満寺に贈った銅製五輪塔(鎌倉建久九年)
附紙本墨書寄進状(国指定重要文化財)
胡宮神社は多賀町敏満寺にあります。『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「(前略)銅製五輪塔は、なかに水晶の舎利塔があり、底に1198年(建久9)12月重源(ちょうげん)施入の銘があり、五輪塔にくわえて建久9年12月19日の日付がある重源の寄進状がそえられている。この五輪塔はただしくいえば五輪舎利塔というべきもので、東大寺勧進職の俊乗坊重源(ちょうげん)がいまは廃寺となった敏満寺へ寄進したものである。(中略)重要文化財。(宇野茂樹)」とあります
重源上人が、東大寺修復に感謝して敏満寺に贈った銅製五輪塔(鎌倉建久九年)
附紙本墨書寄進状(国指定重要文化財)
胡宮神社は多賀町敏満寺にあります。『滋賀県百科事典』によりますと、概要は「(前略)銅製五輪塔は、なかに水晶の舎利塔があり、底に1198年(建久9)12月重源(ちょうげん)施入の銘があり、五輪塔にくわえて建久9年12月19日の日付がある重源の寄進状がそえられている。この五輪塔はただしくいえば五輪舎利塔というべきもので、東大寺勧進職の俊乗坊重源(ちょうげん)がいまは廃寺となった敏満寺へ寄進したものである。(中略)重要文化財。(宇野茂樹)」とあります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます