新さんのばきばき日記

戯れの人生 まだまだ旅の途中 答えなんてないさぁ

お知らせ

※ 外出先からの投稿は帰宅後書き足しや修正をする場合があります。
常時加筆訂正をしております。

コメント削除をご希望の場合は「メッセージを送る」から送信して下さい。

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
基本的に病気、政治、宗教的なことは書かないスタンスでやっております。

ストロベリームーン

2019-06-17 21:00:02 | デジカメ
だそうです。
既にアップされてる方もいらっしゃいますが、出掛ける前に撮ってはみたのでアップします(^^;
ストロベリームーンのYahoo!ニュースをリンクしておきます。

いちごベリーって言うほど赤くないなぁ(ばき)ストロベリーだって

カテゴリー間違ってたので修正しました。

フリーダイヤルには出ない

2019-06-17 16:03:00 | 日常(生活編)
日曜の昨晩21時過ぎに電話がかかってきました。
この時間に電話を受けるのは、よほど親しい友人か、身内に何かあったとき。
こんな時間の営業電話は迷惑以外の何物でもない。

自営業で機械を掛けていることが多いので、ベルを付けていた。
携帯電話が世に無い頃のことで、誰彼かまわず連絡は当然電話で来る。
フリーダイヤルというお客様に電話料金の負担をさせないNTTのサービスが出現した。 テレビショッピングや問合せなど、掛ける側としては好都合。

それが、数年前からこのフリーダイヤルからかかってくるようにになった。
同時にIP電話からも迷惑電話がかかってくることが多くなった。
うちでも県外などに掛けることもあり、IP電話を使っていた。
そして一昨年、何十年も使ってきたベルが壊れた。
修理を頼もうかと思ったが、かかってくる電話はほぼフリーダイヤル。
請負い先や親族、友人は皆携帯電話に掛けてくるので、かかってくる必要な電話と言えば一見さんの仕事依頼か公共機関か…。
なのでかかってくる電話は、ほぼほぼ時間泥棒の迷惑電話。
固定電話番号からの着信は折り返し電話を入れてます。
当然のようにお金のかかるベルの修理はしないことにした。
一昨年ひかり回線に切り換えたときに、迷惑電話に使われるようになったIP電話も廃止した。ちなみに、昨今多い迷惑電話は、電力削減、リサイクル買取、ひかり回線営業電話です。

圧倒的に多いのは0120から始まるNTTのフリーダイヤルと0800から始まる通信各社のフリーダイヤルです。
おかげで迷惑電話番号のデータベースができてしまってるわい(^◇^;)
以前ほど050で始まるIP電話からの着信は減ってるような気がします。
この番号で掛けても出てくれない家庭が増えたんではないかと思います。
うちでも掛かってきても絶対出ません(きっぱり)
それ故か最近では県外各地の固定電話からの迷惑電話も多くなってる(--;;
ネットで番号検索すればすぐわかるので、ここに折り返しの電話はしない(笑)

「企業がお客様負担なく電話を受ける、掛ける際に利用されます」という便利なサービスが不便を引き起こしてる。いや不便に変えてしまったバカ者がいる。

そんな事から、企業は着信のみに使い、真っ当な企業として電話を掛けるときには代表番号からお掛けになった方がよろしいかと。

ここに書いてもしょうがないんだけどね(ばき)


記事書込について

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
Windowsになる前のパソコン通信と言われた時代、各フォーラム会議室(掲示板)を隔てる壁がありました。 これがいわゆる「落書きの壁」と呼ばれ、フォーラムの趣旨には合わないような他愛もない話をしておりました。
そこで使われていた句読点が【ばき】です。例えば「すごいっしょ(゚゜;)\ばき」のように使ってました。
意味は各々で想像してください。「なんだ、すごくないのかよ」「へぇ、すごいんだぁ」などなど(笑)
「ばき」は半角カタカナです。インターネットになってからは半角カタカナは使わない。機種依存文字は使わない。のが当たり前になってます。まぁ、丸文字など使ってるところもあるからねぇ(ばき)

以上、ご理解のほどお願い申し上げます。
30年ほど引きずってますので(ばき)そろそろやめなさい