![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/26851cdc0183e0af3758233b7aed16cc.jpg)
今度は、本町1丁目から2丁目へと移動してみました。
観光地でよくみかける、顔を入れて写真に写る例のアレもありました。
2丁目では、アーケードの上から大きな飾りが吊り下げられていました。
苔むした小山の上に雛飾りが飾られていました。
八代と言えばイグサ。何とギネスにも挑戦中みたいです。どのくらいの長さの畳が出来上がるのでしょうか?
毎月まぐろの解体ショーもやっているようです。こちらは毎月「祭り」みたいですね。
八代の雛祭(本町2丁目アーケード)のスライドショーです。
その他の画像、大きい画像は、こちらのフォトチャンネルでどうぞ。