熊本市の中心市街地にある「オークス通り」を歩いていて上を見上げたら、"イタリアっぽい街並"(行ったことは無いのでイメージですが)を見つけたので撮ってみました。
明治時代に第一高等女学校(現在の熊本県立第一高校)の運動場に植えられた楠木が育って今に至っているらしいです。
"オークス"というと樫や楢の木(oak)または競馬のレース(Oaks)を連想していましたが、実は"大楠"(おおくす)から来ているとのこと。
地名に歴史ありですね。
明治時代に第一高等女学校(現在の熊本県立第一高校)の運動場に植えられた楠木が育って今に至っているらしいです。
"オークス"というと樫や楢の木(oak)または競馬のレース(Oaks)を連想していましたが、実は"大楠"(おおくす)から来ているとのこと。
地名に歴史ありですね。
ただ、この通りは、楠が立派だったので、うすうす大楠だと思っていました、念のため。
楠が立派ですよね。
樹齢は100年くらいになるのでしょうか?
熊本の色んな歴史を見てきたのでしょうね。