新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

世界遺産・白神山地

2010-05-26 06:32:57 | 熊本以外の観光
青森駅の視察を終え、世界遺産に指定されている白神山地で1時間ほどのトレッキングをしてきました。
九州にも阿蘇をはじめ自然は豊富ですが、木々の種類がかなり違うように感じました。

心地よい風、鳥のさえずり、小川のせせらぎに癒され、青くきらめく池の水面に神秘を感じます。

WEB上での森林浴をお楽しみいただければ幸いです。








































コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北新幹線全線開通間近 | トップ | 青森の列車たち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
清々しい (釣り三昧です)
2010-05-26 07:58:44
フーフーハーハー・・・と
綺麗な風景の中にしろくまさんの息遣いだけが聞こえて来そうな感じです(^^)
本当に素晴らしい景色ですね
返信する
きれいですね (阿蘇好人)
2010-05-27 08:39:35
パソコンの前で、思わず深呼吸してしまいました。
返信する
キレイですねー! (熊本史文愛好家)
2010-05-27 17:00:57
1つ1つの写真に心が洗われるようです。
自然って偉大だなぁ。
返信する
コメントありがとうございます (しろくまもと寝太郎)
2010-05-28 12:54:38
釣り三昧さん
阿蘇好人さん
熊本史文愛好家さん

コメントありがとうございます。
確かに息があがって、途中で帰りたくもなりましたが、
やっぱり自然の中は気持ちいいですね。
特に青い池を見たときには
「おっ!」という感じでしたよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本以外の観光」カテゴリの最新記事