新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

北岡自然公園弓道場付近

2009-04-26 08:00:13 | 熊本城下町
北岡自然公園には弓道場があり、その横手(裏手?)には、雰囲気がある散歩コースがあります。



いつの時代に架けられた石橋なのでしょうか?
今は立ち入り禁止になっていますが、とてもいい感じです。



このあたりは「城下町」の風情が色濃く残っていて、タイムスリップしたみたいな感触を味わえます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北岡神社 | トップ | お寺さんのつつじ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはすごい! (熊本史文愛好家)
2009-04-27 17:12:07
本当にタイムスリップしたみたいです!
まるで昔の武家屋敷の表玄関のようですね~
かなりそそられます(^^)
返信する
散歩道 (桜町遊歩人)
2009-04-27 17:18:23
夏になったら セミの声が聞こえてきそうですね^^
返信する
城下町 (電車娘)
2009-04-27 17:22:55
弓道場という響きもマッチしていていいですね。
石垣や石橋の隙間から生えてくる草たちが味を出してて、逞しくもありますね!
返信する
コメントありがとうございます。 (しろくまもと寝太郎)
2009-04-27 19:54:41
熊本史文愛好家さん>
この玄関というか門というか、誰かが出てきてもおかしくないような感じです。
散歩をお奨めします!たぶん気に入られますよ!

桜町遊歩人さん>
夏は蝉の声がすごそうです。
"熊本の夏"って感じになるんでしょうね。

電車娘さん>
苔むした感じが時代を感じさせてくれますよね。
それにしても植物は逞しいですね!
返信する
あ、行ったことありません (釣り三昧)
2009-04-27 23:42:03
北岡自然公園って聞いてピンときませんでした

くぐってみて・・・あ、ここなんだぁと驚きましたよ
直ぐ傍です、昼の休憩で行けそうです
是非行ってみたいです
返信する
釣り三昧さん (しろくまもと寝太郎)
2009-05-06 23:35:23
「北岡自然公園」って私も名前は聞いていましたが、発見して「ああ、ここだったのか」と感じました。
結構身近にありながら気づいていないところって多いのかも。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本城下町」カテゴリの最新記事