ナミノリ/ naminori /波乗り/なみのり 

ナミノリみたいな人生に!!
日々の生活から感じたコトをありのままに書いてみた。写真はその日のお気に入りの1枚!

その二 ~初めまして立ち飲み処~

2006年03月26日 14時40分48秒 | ナミノリ
 →つづき

 昨日は“海ぶどうクン”との出会いの後、さらなる出会いが待っていた。

 神の子の他にもう一人、ぶ厚いマインドをもっている♀とも一緒にお酒を飲みながら、“オシゴト”について議論を交わしていた。

 彼女は、ある不動産会社の店長代理。

 これもまた、昔の彼女からは想像も出来ないというほど、人間、人として成長している姿を見せられビックリした(-0-)

 昔の彼女!?というかヤツ?は…
 ただのヤンキーでした、ハイ。(-0-)
 まぁそれは置いておいて・・・

 やはり、自分の考え方にしっかりとした意見を持ち、自分の気持ちを熱く表に表現出来る奴らと飲む酒はウマイ!

 2件目に立ち寄った、『立ち飲み処“いっとく”』は彼女のおかんのお店。

 ここも威勢のイイ声で、『らっしゃい!!』

 またココも格別!

 狭い店内だからこそ生まれる人間関係。

 その店内の壁には、お客さんの名刺が所狭しとビッシリ貼られていた。

 オレが眺めていると、、、

 『お前の名刺も貼ってやるヨ!!』

 なんと嬉しいお言葉だろうか。。。

 なんだか大家族の一員として迎えられた様なカンジになった。

 『“いっとく”サイコー!!』

 終わり


 まっ… お酒の飲み過ぎには注意しましょう!

 ちなみに今日の波↓(昼)

  ● 飯岡    ⇒ ひざ 
  ● 和田    ⇒ 腰~はら
  ● 由比ガ浜  ⇒ たまにすね

その一 ~初めまして海ぶどう~

2006年03月26日 02時04分31秒 | ナミノリ

 昼過ぎに、“神の子”から電話がかかってきた。

 “神の子”⇒例のアツイ地元のヤツ

 誘われるままに、夜7時半に待ち合わせをして、地元の沖縄居酒屋に足を運んだ。

 『え!?地元にこんなお店があったんだ…』『へぇ~』

 これ↑率直なオレの感想・・・

 【あんぐわぁー】という沖縄料理居酒屋。

 店に入ると、お上さんが威勢のイイ声で『いらっしゃい!』

 ヤツは何度かお店に来たことがあるらしく、常連の振る舞い。

 マジでビビッタ!

 地元の裏道にある、こんな小さな、こんなちっぽけな(←悪口ではありません…)沖縄居酒屋でこんなにウマイものが食えるんだ!

 いわゆるチェーン展開している沖縄居酒屋と味の質が違った。

 この【あんぐわぁー】の料理は、どれも“お上さん”というスパイスが入っている。

 同じ素材を使っていたとしても、このお店でしか味わえない“味”を堪能することが出来た。

 “海ぶどうクン”今日の出会いに感謝します(-0-)

 今日もサイコーのイチニチになりそうだ…

 →つづく