ナミノリ/ naminori /波乗り/なみのり 

ナミノリみたいな人生に!!
日々の生活から感じたコトをありのままに書いてみた。写真はその日のお気に入りの1枚!

三回忌&七回忌

2006年12月03日 19時42分04秒 | ナミノリ

 今日はおばぁちゃんの三回忌で“等正寺”というお寺に法事で行ってきた。

 ちなみにおじいちゃんの七回忌でもある。

 昨年の12月の1週目の日曜日。

 今日と同じ内容のblogを書いていたみたいだが・・・

 この時季になると、年末の忙しさの中『もう12月かぁ~…』という焦りと、
 
 『もぅ一年経ったかぁ~…』という月日が過ぎていく早さに色々なコトを考えさせられる…

 ヒトがこの世に生を受けるトキ、バランスを保つ為にかは分からないが
 消える命があるコトを感じる時もしばしば。

 話しは戻るが今日は面白い?光景を目にした。

 厳かな雰囲気の中、読み上げられるお経。

 浄土真宗の仏説阿弥陀経の法典を片手に焼香をする。

 新しい家族が増えた、我が一族。

 甥っ子の晴クンが『あうあうあ~』とお経に合わせて唄っていた。(^^;)

 おじいちゃんとおばぁちゃんが亡くなってから、開クン(ハトコ)と晴クンが生まれた。

 今日は一族の再会の日。

 二人とも喜んでいたのかな。

 これも立派な親孝行なのかね。





 まっ・・・
 
 去年の今日に書いたblog。

 過去の年上の人間を敬うという内容。。。

 たとえば、こんなヒトもいるんだよね。

 http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2111353