ナミノリ/ naminori /波乗り/なみのり 

ナミノリみたいな人生に!!
日々の生活から感じたコトをありのままに書いてみた。写真はその日のお気に入りの1枚!

発光。。。そして、発輝・・・

2006年12月13日 03時13分14秒 | ナミノリ
 【発光】 … 自ら光を発すること

 【発輝】 … 持っている力などを外に表し出して、働かせること。

         本来ならば“発揮”というのが正しい字。



 磨いて輝くものと、磨いても輝かないものがある。

 仮に、輝いたとしてもほんの一瞬だけ。

 自ら光を発することを諦めた瞬間にその輝きは失われる。






 今日は真っ直ぐ帰宅するつもりが、気が付いたら火曜日にもかかわらず、

 飲み ⇒ ボーリング ⇒ 帰宅 [AM2:30]

 (ーー;)

 ちなみにボーリングが“嫌い”なオレのスコア平均は90程度。

 でも…人間誰でも腕は磨かれるんだなぁ~と(笑)

 今までスコア90だったオレが、139までスコアを伸ばしたのには自画自賛(ーーメ)

 とまぁそれは置いといて・・・

 今日飲んだメンツの中に、1つ下の後輩がいた。

 ちなみにコイツ、歳はオレの1コ上。

 他の営業所の後輩である。

 数年前、成績が伸び悩み「会社を辞めたい」的な発言をしているのを
 小耳にはさんだコトがあるような無いような・・・

 ヒトって変わるもんなんだなぁ~と。。。

 光を放つまでの研磨剤になるのはオレたち先輩。

 しかしながら、その輝きを保つのは本人の意志と人間性。

 この2年間の間に、ヒトとして“話が出来る”“話が通じる”
 人間に成長していたことに感激した。

 同期に話すような熱い、ぶ厚い話が通じたわけだ。

 そいつはこんなコトを言っていた。

 『重要なのはハートっすヨ!』

 このフレーズだけだと、とても分かりにくくなってしまうが、オレには充分に伝わった。

 やっぱり、コイツみたいな同じマインドを持っているヤツと同じチームで戦いたいなぁ。。。

 今日は寄道して良かった・・・





 まっ・・・

 1ゲーム目 137
 2ゲーム目 139
 3ゲーム目  ○○

 オレは2ゲームまでしかモタナイらしい(ーーメ)