今回考察するカードはこちら!
弧光のフェニックス (3)(赤)
クリーチャー — フェニックス(Phoenix)
飛行、速攻
あなたのターンの戦闘の開始時に、このターンにあなたがインスタントかソーサリーである呪文を3つ以上唱えていた場合、あなたの墓地から弧光のフェニックスを戦場に戻す。
3/2
相場:3400円
相場からお察しの通り、いわゆるトップレアカードですね。
基本スペックの4マナ3/2の飛行と速攻。
フェニックスには良くある組み合わせですが、フェニックスあるあるの復活が強烈ですねー
インスタントかソーサリーを3つ以上唱えると、チチンプイプイ復活いたします。
現環境だと、赤単や赤青イゼットあたりの採用率が高いでしょうか。
赤単アグロだと、遁走する蒸気族とシナジーがかぶるのもなかなか良さげ。
アグロやビートダウンの加速役としては非常に優秀なカードですし、火力切れを疑似的に防止してくれる1枚でもあります。
それにしても、アリーナじゃないと手に入らない雲の上のカードですよねー・・・金額的に。
ちなみに使われる側として対策を講じるなら、やはり追放系がベストでしょうか。
あとはこちらが攻め込んでいる局面だと攻撃に回せなくなるので、出来るだけ機先を制しておきたいところです。
ぜひ何枚か積んでおきたいカードです。