![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/71308b891e601b766f0f454cd6f14096.jpg)
いつもと何もかわらない、静かな一日。
なにか縫い物がしたくなり、NHKおしゃれ工房5月号(58ページ~)から「マリンカラーのミニきんちゃく」をまねて作ってみました。
テキストより少し大きめに作りたくて ニットの"かのこ編み"の目を増やしたのですが、生地のパッチワーク部分に比べて大きすぎたようで、ちょっとボテッとした姿になってしまいました。コードを入れる部分も 細く作りすぎたために、コードを2本ずつ通すのに苦労しました。いろいろ反省点はあるものの、大好きなソレイアードの生地やリネンを使って、肌ざわりも良く、気に入っています。今度作るときは、もっとうまくできるはずです。
さて、今日の作品は、デジカメケースになるか、化粧ポーチになるか、それともだれかへのプレゼントになるのかな……。
また新たな一年間も無事に過ごせますように。
なにか縫い物がしたくなり、NHKおしゃれ工房5月号(58ページ~)から「マリンカラーのミニきんちゃく」をまねて作ってみました。
テキストより少し大きめに作りたくて ニットの"かのこ編み"の目を増やしたのですが、生地のパッチワーク部分に比べて大きすぎたようで、ちょっとボテッとした姿になってしまいました。コードを入れる部分も 細く作りすぎたために、コードを2本ずつ通すのに苦労しました。いろいろ反省点はあるものの、大好きなソレイアードの生地やリネンを使って、肌ざわりも良く、気に入っています。今度作るときは、もっとうまくできるはずです。
さて、今日の作品は、デジカメケースになるか、化粧ポーチになるか、それともだれかへのプレゼントになるのかな……。
また新たな一年間も無事に過ごせますように。
お誕生日なのですね、おめでとうございます。
そしてきんちゃく、凄く素敵です。
私は、上天気さんと出身が同じで、今住んでいるところも一緒なのですよ!
最近パッチワークもしてるので、お時間のあるときにでも見に来ていただけたらうれしいです。
また遊びに伺いますので、よろしくお願いします。
oneewanのサイトも見せていただきました。パッチワークのバッグやポーチをたくさん作っておられるんですね。愛犬のテテちゃんグッズもずいぶん手作りしておられる様子。すてきです。わたしも下手なりにベランダでミント、バジル、しそ、プチトマトなどを育てています。出身地も住まいも同じ土地! それはそれは、これからもどうぞよろしくおねがいします。
ごめんなさい。
おわびして訂正いたします。